10 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 バリ様 (ゆう) 2011-06-16 04:54:41 ワァー 十日町より素晴らしい棚田 また パノラマも素敵 秩父にこんな良い所が有るなんて知らなかった!勿論 今まではデジカメに興味も無かったので眼に入らなかったのでしょうね 素敵な 写真有難うございました それと 名前のところに下線の入るの解りましたか?この メッセージに初めて入れてみましたが 上手く入ればいいが 返信する 追伸 (ゆう) 2011-06-16 05:06:27 やはり 入らなかった もう一度挑戦・・・今度はどうかしら?これで 駄目なら 今日教えてもらってきます 返信する ゆう様 (バリ) 2011-06-16 06:53:47 コメント有難うございます。ちゃんと下線(リンク)は入っています。丸山鉱泉という日帰り♨によく行くのですがその途中にあります。田んぼに水が入っている清清しさは武甲山を仰ぎ、目を留め、足を止めさせられる景観です。 返信する Unknown (マユ) 2011-06-16 21:54:11 秩父にこんな所が有るのですか知らなかった~きれいですね武甲山の方まで行った事は有るのですが...其の時期は何時だったか~20年も前のこと...十日町にも劣らないステキな風景ですリフレッシュさせて貰いました 返信する バリ様 (サト) 2011-06-16 22:18:23 秩父にこんないい所があるんですか?棚田の写真もとても 新鮮に見させて頂きましたパノラマの写真も 素晴らしくできていますサトさんもできるかな~ぁ・・・心配です!また いろんな所を紹介してください写真を有難うございました 返信する マユ様サト様 (バリ) 2011-06-17 06:42:17 コメント有難うございます。棚田の有る時期に丸山鉱泉に行かないと観られない景観ですが・・・こんな近くにも棚田が有る事に感激しますね!車で走っていて気持ちがよかったです。何人かカメラを向けていた人もいましたね! 返信する 秩父 (マルタ) 2011-06-17 22:58:51 良いところがたくさんありますねなにげなく見過ごしてしまいそうなところを激写ですね丸山鉱泉にも行ってみたいです 返信する マルタ様 (バリ) 2011-06-19 13:08:48 ぜひ丸山鉱泉へ皆さんといけるとよいですね。規模は小さくブナの林に囲まれ透明な泉質で薬草風呂もあります。森林浴をしながらの入浴は気持ちの良いものです。 返信する ばりさま (のりちゃん) 2011-07-14 11:54:17 棚田の写真が、良く撮れていたのにびっくりです。 返信する のりちゃん (バリ) 2011-07-14 19:38:39 初めてのコメント有難う!あの日は雲っていたのにも拘らず~山の空気は澄んでいたので撮れたのですねのりちゃんもぜひデジカメで撮る練習をしてみてください。まずは孫などから始めてみては! 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
また パノラマも素敵 秩父にこんな良い所が有るなんて知らなかった!
勿論 今まではデジカメに興味も無かったので眼に入らなかったのでしょうね
素敵な 写真有難うございました
それと 名前のところに下線の入るの解りましたか?
この メッセージに初めて入れてみましたが 上手く入ればいいが
これで 駄目なら 今日教えてもらってきます
ちゃんと下線(リンク)は入っています。
丸山鉱泉という日帰り♨によく行くのですが
その途中にあります。
田んぼに水が入っている清清しさは武甲山を仰ぎ、目を留め、足を止めさせられる景観です。
知らなかった~きれいですね
武甲山の方まで行った事は有るのですが...
其の時期は何時だったか~20年も前のこと...
十日町にも劣らないステキな風景です
リフレッシュさせて貰いました
棚田の写真もとても 新鮮に見させて頂きました
パノラマの写真も 素晴らしくできています
サトさんもできるかな~ぁ・・・心配です!
また いろんな所を紹介してください
写真を有難うございました
棚田の有る時期に丸山鉱泉に行かないと観られない景観ですが・・・
こんな近くにも棚田が有る事に感激しますね!
車で走っていて気持ちがよかったです。
何人かカメラを向けていた人もいましたね!
なにげなく見過ごしてしまいそうなところを
激写ですね
丸山鉱泉にも行ってみたいです
規模は小さくブナの林に囲まれ透明な泉質で薬草風呂もあります。
森林浴をしながらの入浴は気持ちの良いものです。
あの日は雲っていたのにも拘らず~
山の空気は澄んでいたので撮れたのですね
のりちゃんもぜひデジカメで撮る練習をしてみてください。
まずは孫などから始めてみては!