10センチ以下博物館(断捨離の果てに) ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

65歳定年時代に早期退職した男の片付け日記。
整理してしまう前に記録として残しておきます。

納豆の食べ方

2013年05月07日 21時07分18秒 | その他
皆さんは納豆を食べますか?

私は毎朝食べている。

では、納豆に何をかけて食べていますか?


普通は、納豆に付いているタレ(+からし)と応える人が多いのではないだろうか。


私の食べ方は、以下の2点。

①かき混ぜない
②様々な調味料等をかける


①は糸が引くと食べるときに煩わしいし、お腹の中に入れば一緒なので、全くかき混ぜない。

②はちょっと独特。
まず付属のタレ(+からし)は全く使わない。
で、何をかけるのかというと、ありとあらゆる調味料である。
冷蔵庫に入っている調味料の中から、その日の気分で決めている。
ちなみに、どんなものかと言うと、

マヨネーズ、ケチャップ、ウスターソース、とんかつソース、ごま味ドレッシング、各種ふりかけ

等である。


このことを、以前人に話したところ、えーっ、と言われた。

そうかなぁ。おいしいけどね。


ちなみに今、よく食べるのは、

オリーブオイル少々+青海苔+お好み焼きソース

である。

やっぱり変ですか?

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tankyu)
2013-05-09 22:17:26
週2更新お疲れ様ですm(_ _)m
私も納豆はかき混ぜない派ですが、いろんな調味料を試す勇気がありません。
そしてnadiaさんの食べ方を記事でみて
「変」
と思いました。挑戦はやめときます^ ^
…失礼しましたm(_ _)m
返信する
うーん、やっぱり。 (nadia)
2013-05-10 00:29:07
そうか、変ですか。(笑)

オリーブオイルを使ったのは、お腹によいと聞いたからです。
使うのはわずかですけどね。

私は、そもそも食に興味がない人なので、目先変わらないと、食自体が進まないんです。
例えば、朝パン、昼ごはん、夜麺、と言うのが通例です。
でも、納豆に色々かけるのは、納豆をオムレツやお好み焼きに入れたり、生卵をかけるのと同じ感覚なんですけどね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。