![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/12/b209b577cd17b37bf2a8622dcb72dd72.jpg)
1人気サトノクロニクルは(,3,0,0)で、死角がないようにも見えたが、トップハンデで57㎏。
前走で57㎏を背負って勝っているから、気にする必要がないとも思えたが、このレースでのトップハンデは(0,1,0,6)でしかも56.5㎏までだから、やはり買いづらい。
この結果(6着)は、斤量もあるかも知れないが、疲れが主だろう。
クラシックのトライアル後に更に1戦(しかも勝利)のつけでは。
同様に、意外に人気がなかったが、ライジングリーズン(5人気)で、牝馬で55㎏は事実上のトップハンデと言ってよかった。
しかも、牡馬相手では、この結果(11着)も当然か。
両馬は、欲をかいた結果、と言えなくもない。
私の軸馬は、セダブリランテス(2人気)。
持論である「3走目の鬼門」に該当し気になるところだったが、レースデータでは複勝馬30頭中28頭が◎「2勝馬か3勝馬」で、この条件は満たしていた。
逆に、○「キャリア5戦以上」が26頭だったが、例外の4頭中2頭が2戦2勝馬だったことからも、こなせる余地があった。
道中は、早くはないが淀みのないペースで、前に付けて脚が上がらないか気にはなったが、道中終始騎手の手綱の動きからも勢いがあり、直線ではきっちりと差しきった。
2人気で複勝倍返しの配当は美味しかった。(^_^)
更に、今日は、福島も暑かったと想像するが、そうなるとクラッシックに使われたり、使われて好走している様なタイプは辛かったかも知れない。
前走で57㎏を背負って勝っているから、気にする必要がないとも思えたが、このレースでのトップハンデは(0,1,0,6)でしかも56.5㎏までだから、やはり買いづらい。
この結果(6着)は、斤量もあるかも知れないが、疲れが主だろう。
クラシックのトライアル後に更に1戦(しかも勝利)のつけでは。
同様に、意外に人気がなかったが、ライジングリーズン(5人気)で、牝馬で55㎏は事実上のトップハンデと言ってよかった。
しかも、牡馬相手では、この結果(11着)も当然か。
両馬は、欲をかいた結果、と言えなくもない。
私の軸馬は、セダブリランテス(2人気)。
持論である「3走目の鬼門」に該当し気になるところだったが、レースデータでは複勝馬30頭中28頭が◎「2勝馬か3勝馬」で、この条件は満たしていた。
逆に、○「キャリア5戦以上」が26頭だったが、例外の4頭中2頭が2戦2勝馬だったことからも、こなせる余地があった。
道中は、早くはないが淀みのないペースで、前に付けて脚が上がらないか気にはなったが、道中終始騎手の手綱の動きからも勢いがあり、直線ではきっちりと差しきった。
2人気で複勝倍返しの配当は美味しかった。(^_^)
更に、今日は、福島も暑かったと想像するが、そうなるとクラッシックに使われたり、使われて好走している様なタイプは辛かったかも知れない。