10センチ以下博物館(断捨離の果てに) ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

65歳定年時代に早期退職した男の片付け日記。
整理してしまう前に記録として残しておきます。

東京新聞杯、クイーンカップ 結果と検証

2014年02月18日 22時16分48秒 | 競馬 結果と検証
まずは、月曜日メインの東京新聞杯から。


複勝圏推奨馬 結果

 2.サトノギャラント 4人気 5着
12.クラレント 5人気 3着 複勝230円


「レースデータと前走のレースから、推奨馬はサトノギャラントとクラレントとした。
何よりも1週間延期になったことがどう出るのかがポイントではあるが、平日開催では、馬体重やパドックを確認できない人も多いだろう。
不確定要素がある以上、ここは遊び程度と割り切る方がいい。」


推奨馬の1頭が馬券に絡んでくれた。

今日は、雪の影響で、9時までは投票ができないとのアナウンスがあり、泣く泣く昼休みに携帯から投票した。
しかも、私の携帯は当然ガラケー。
携帯からの投票なんて何年ぶりだろう。
まぁ、オッズの確認もできぬまま、候補馬2頭の複勝に最低金額で投票したが、辛うじてプラスになった。(ヤレヤレ)




今日も、予想コメントを振り返る形で、レースを検証しておく。



(レース全般)

1人気(2,1,1,6)
2人気(2,2,1,5)
1、2人気ともに馬券圏外 4/10年
8人気以下の馬券絡み  4/10年(6頭)


※過去3年間の当ブログの予想からの傾向

候補馬の結果

'12年(2着、3着、8着、9着、10着、11着)
'11年(2着、5着、7着、8着、13着)
'10年(3着、6着、7着、9着、11着)

1~3着馬のレースデータの適合

'12年 1着馬のみレースデータクリア
'11年 2、3着馬がレースデータクリア
'10年 3頭ともデータブレイカー(該当1つのみ)


過去10年間で、1、2人気がともに飛んだのは、4度。
その4度中3度は1~4人気が飛ぶ荒れたレースとなっている。
8人気以下が馬券に絡んだのは、4度(6頭)。
大荒れの年もあるが、1、2人気ともに馬券に絡んだ年も3度あるので、極端な結果になりやすい傾向がある。
ほぼ全馬重賞レースへの出走経験があり、例外は1頭のみ。(内24頭は3着内)
芝マイル戦の実績も必要で、ほとんどの馬がクラスに関わらず勝ち負けの経験があった。
また、重斤量を課せられたり、高齢馬、牝馬は割り引く必要がある。
なお、レースデータにはあげていないが、前走重賞で1~3着馬はわずかに2頭しか馬券絡みをしていないことも注意しておきたい。


→結 果:8-3-5人気

1着馬:◎(前2走のどちらかで1600m出走)、×(牝馬)に不適合
2着馬:×(死に枠)に該当
3着馬:×(前年の複勝馬)に該当


1着馬:ステップレース(京都金杯 1着)


1、2人気が飛んだから、荒れたと言っていいかも知れない。
2頭が出走取消になったのも、2度の輸送によるものだったかも知れないし、14頭中10頭が休み明け。
オッズも、1人気が4倍台で、上位4頭まではほとんど差がない状態で、多くの競馬ファンも迷っていたのだろう。
中継の画面からは、状態の詳細はわからなかったが、馬場は重。
ただ、理由はわからないが、時計は出ていて、画面からも走りにくさは感じられない不思議な馬場だった。
(凍結防止剤が散布されていた?)

データブレイカーの出やすいメンバーだったが、馬券に絡んだ3頭もそうだった。

それにしても、6歳の牝馬が57㎏を背負って、府中のマイルを勝つとは。
(騎手の勝利後のコメントが、それを表している。)




(推奨馬候補)

 2.サトノギャラント

適条件
休み明け(2,1,0,1)
ポイント:状態
この距離ベストなので、状態次第。
→4人気 5着
出遅れが痛かった。




 8.レッドスパーダ

適条件
休み明け(0,1,1,3)
ポイント:データ的には?
4年前のこのレースの覇者ではあるが、データ的には消し要因が多い。
→7人気 13着
書いたとおり、データ的には買えなかった




12.クラレント

適条件
ポイント:状態
昨年のこのレースの覇者。
この馬も、この条件がベストなので、状態次第。
→5人気 3着
2度の輸送があったので、どこまでとは思っていたが、掲示板に上がった馬で、先行したのはこの馬とコディーノ(1人気 4着)だけ。
コディーノは関東馬で輸送のダメージがなかったことを考えれば、よく頑張ってくれた。




レース後のコメント



レースデータは、今日の結果を踏まえて、修正しておく。



東京新聞杯(GⅢ)
1600m 芝・左サラ系4歳以上 オープン (国際)[指定] 別定


カテゴリー:(GⅠ、ハンデ戦を除く)重賞



レースデータ

(過去10年間の複勝馬30頭の共通事項)

◎重賞出走経験(29頭 内24頭は3着内実績有)
◎芝1600m連対経験(29頭)
◎前走11月以降(28頭)
◎枠番1~4(毎年最低1頭は3着内)
◎前2走のどちらかで1600m出走(27頭)
×牝馬(1頭)
×前年のこのレースの複勝馬(1頭)
×前走OP特別1.0差以上負け(0頭)
×斤量58㎏以上(0頭)
×8歳以上(0頭)
×前走OP特別7着以下(0頭)
×前走ダート(0頭)
×前走1500m以下で6着以下(0頭)


(ステップレース)


※着順はそのレースでのもの

①京都金杯
 10年中6年で馬券絡み
 7頭(1着2頭、2着1頭、4着以下4頭)

②ニューイヤーS
 10年中4年で馬券絡み
 7頭(1着2頭、2着2頭、3着2頭、4着以下1頭)




続いて、火曜日メインのクイーンCを。




複勝圏軸馬 結果

6.フォーエバーモア(1人気 1着) 単勝180円 複勝110円


「候補馬は、2頭ともレースデータをクリアしているので、予想コメントから、軸馬はフォーエバーモアとした。
トライアルなので、ちゃんとした開催で走らせてあげたかったが、日本全体がこの天候では仕方がない。
明日の方が、今日よりは、馬場はいいかも知れない。
延期の影響がなければ、レースデータをクリアした馬が有利と見るが。



軸馬は、余裕の1着だった。

私の馬券は、変則開催で、馬体重、パドックも観られない、と来ては、勝負はできないので。
軸馬の複を、最低金額に留めた。
(戦前から、最低オッズになるのは見えてはいたが、こういう開催で、しかも明け3歳戦、で勝負するのは。)




今日も予想コメントを振り返る形で、レースを検証しておく。



レース全般

1人気(5,2,0,3)
2人気(2,1,3,4)
1、2人気ともに馬券圏外 なし
8人気以下の歩馬券絡み  5/10年(5頭)


※過去3年間の当ブログの予想からの傾向

候補馬の結果

'12年(3着、9着)
'11年(1着、2着)
'10年(1着、6着)

1~3着馬のレースデータの適合

'12年 3頭ともレースデータクリア
'11年 1着馬がレースデータクリア
'10年 3頭ともレースデータクリア


過去10年間で、1、2人気がともに飛んだのは1度もない。
8人気以下が馬券に絡んだのは、5度(5頭)。
1着馬はほとんどが人気馬で、時々人気薄が絡む、傾向のようだ。
前走とは間隔が開いても、詰まってもダメで、ほとんどの馬が12月以降のレースで使われていた。
また、前走条件戦(未勝利戦と特別戦以外の500万下)からの参戦では全く歯がたっていない。
なお、データにはあげていないが、前走距離は、31頭中23頭は1600mを使われていた。


結 果:1-3-5人気

1着馬:レースデータクリア
2着馬:レースデータクリア
3着馬:レースデータクリア


1着馬:ステップレース(阪神JF 3着)
2着馬:ステップレース(阪神JF 6着)


馬場状態とは異なり、堅い決着となった。
予想時に「延期の影響がなければ、レースデータをクリアした馬が有利と見るが」と書いたが、そのとおりの結果となった。
また、ステップレースからも2頭きた。
これで、このレースは、過去4年で複勝馬12頭中10頭がレースデータをクリアしていたことになる。
データがかなり有効だと見ていい。




複勝圏軸馬候補

2.マジックタイム

調教状態良し
前走ステップレース 阪神JF 6着
ポイント:前走
前走の着順が、何によるか、がポイント。
輸送減りならいいが、坂なら割引きか。
→3人気 2着
予想時は、正直こちらを推そうか結構迷った。
(オッズの妙味から。)
どうやら、左回りがよくて、長距離輸送は得意でないのかも知れない。




6.フォーエバーモア

前走ステップレース 阪神JF 3着
ポイント:状態
能力的には、1枚上の可能性あり。
他馬同様、2日伸びたので、その影響があるかどうか。
→1人気 1着
前走から間隔が開いたこともあってか、前半はかかり気味で、ハナ争いに近い形からか、かなり抑えていた。
それもあって、直線はどうかなと見ていたのだが、どうして、どうして。
半ばまでは、持ったままで抜け出してきた。
やはり、能力は高い。




レース後のコメント



レースデータは、完全に捉えていたが、今日の結果を加えた整理しておく。



クイーンカップ(GⅢ)
1600m 芝・左 サラ系3歳 オープン (国際)牝(特指) 別定

(過去10年間の複勝馬31頭の共通事項)

◎前走12月以降(28頭)
×前走負け着差1.0以上(1頭)
×前走500万下5着以下(1頭)
×前走ダート(1頭)
×中2週以内(1頭)
×前走未勝利戦(0頭)
×前走特別戦を除く500万下戦(0頭)
×枠番4、馬番枠7、8、16(0頭)



ステップレース

※着順はそのレースでのもの

①菜の花賞
 10年中4年で馬券絡み
 5頭(1着2頭、3着2頭、4着以下1頭)

②阪神JF
 10年中6年で馬券絡み
 8頭(2着2頭、3着1頭、4着以下5頭)




もう何とかしてくれ、と空に向かって叫びたくなる天気だが、雪に閉じこめられなかっただけでもましか。
(それに近いことが、先週あったのだが)
天気に、もの申しても仕方はないが、これだけ天候不順が続くと...。

平日に、2日連続で予想するようなことは、できればもうないことを祈りたいが。

めげずに、来週も頑張ります。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。