![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b9/9dfd400993e544632f245fb3d4aef7de.jpg)
ビクトリアマイルは今年も荒れた。
1~5人気は馬券に絡めず、6-11-7人気での決着だった。
1人気ミッキークイーン(7着)は、東京(1,2,0,1)、芝1600m(2,3,0,0)の上、前走ステップレースである阪神牝馬ステークスを快勝までしていた。
1人気は(3,3,0,4)だし、過去10年間のレースデータもクリアしていた。
死角はないように見えた。
ただ、たった1つ、前走阪神牝馬ステークス1着馬は(1,0,0,8)と結果が出ていない。
1頭('08年エイジアンウインズ)は馬券に絡んでいるので、可能性がゼロではないが。
こうなると、良くて3着内、軸馬には不向き、相手止まり、と判断した。
一方、過去人気薄(5人気以下が多数)はどういうタイプかというと、以下のようなタイプが傾向としてあった。
①前走重賞で1~3着でも今走3人気以下(10頭)
②前走重賞で5人気以内で凡走(6頭)
複勝馬の半数以上がこのタイプに整理できた。
今年は、当日人気がなく(5人気以下)で、この傾向に合致しているタイプをすぐに2頭見つけ出せた。
・ジュールポレール(7人気 3着)
・アドマイヤリード(6人気 1着)
特に、アドマイヤリードは鞍上ルメール騎手にもかかわらずだった。
(そろそろ外国人騎手がGⅠで来そうな雰囲気があったし、この日のルメール騎手は2勝2着5回で絶好調でもあった。)
馬券は画像のとおりで、どうしても消しづらいミッキークイーンはワイド相手で、人気馬が来ない確率も高く(レッツゴードンキ(3人気 11着)は近走で1200mになじみすぎ、ルージュバック(2人気 10着)は事実上終わっていていつ走るかはわからない、スマートレイアー(4人気 4着)は高齢)、複勝も高めに付くと思われた。
最後に、残った100円で夢見馬券?として、1発期待の大穴14人気のオートクレールの複勝も加えた。(結果は何とドベの17着!!!(T_T))
泥臭い馬券が的中だが、それでも倍近い払い戻しになった。(^_^)v
それにしても、死角のなかったミッキークイーンはどうしたのか。
阪神牝馬ステークスの勝利馬の成績が悪いのは、このレースがハードなレースで、特に勝ち馬は反動が出やすい、ということかも知れない。
1~5人気は馬券に絡めず、6-11-7人気での決着だった。
1人気ミッキークイーン(7着)は、東京(1,2,0,1)、芝1600m(2,3,0,0)の上、前走ステップレースである阪神牝馬ステークスを快勝までしていた。
1人気は(3,3,0,4)だし、過去10年間のレースデータもクリアしていた。
死角はないように見えた。
ただ、たった1つ、前走阪神牝馬ステークス1着馬は(1,0,0,8)と結果が出ていない。
1頭('08年エイジアンウインズ)は馬券に絡んでいるので、可能性がゼロではないが。
こうなると、良くて3着内、軸馬には不向き、相手止まり、と判断した。
一方、過去人気薄(5人気以下が多数)はどういうタイプかというと、以下のようなタイプが傾向としてあった。
①前走重賞で1~3着でも今走3人気以下(10頭)
②前走重賞で5人気以内で凡走(6頭)
複勝馬の半数以上がこのタイプに整理できた。
今年は、当日人気がなく(5人気以下)で、この傾向に合致しているタイプをすぐに2頭見つけ出せた。
・ジュールポレール(7人気 3着)
・アドマイヤリード(6人気 1着)
特に、アドマイヤリードは鞍上ルメール騎手にもかかわらずだった。
(そろそろ外国人騎手がGⅠで来そうな雰囲気があったし、この日のルメール騎手は2勝2着5回で絶好調でもあった。)
馬券は画像のとおりで、どうしても消しづらいミッキークイーンはワイド相手で、人気馬が来ない確率も高く(レッツゴードンキ(3人気 11着)は近走で1200mになじみすぎ、ルージュバック(2人気 10着)は事実上終わっていていつ走るかはわからない、スマートレイアー(4人気 4着)は高齢)、複勝も高めに付くと思われた。
最後に、残った100円で夢見馬券?として、1発期待の大穴14人気のオートクレールの複勝も加えた。(結果は何とドベの17着!!!(T_T))
泥臭い馬券が的中だが、それでも倍近い払い戻しになった。(^_^)v
それにしても、死角のなかったミッキークイーンはどうしたのか。
阪神牝馬ステークスの勝利馬の成績が悪いのは、このレースがハードなレースで、特に勝ち馬は反動が出やすい、ということかも知れない。