10センチ以下博物館(断捨離の果てに) ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

65歳定年時代に早期退職した男の片付け日記。
整理してしまう前に記録として残しておきます。

アネモネステークス 結果と検証

2013年03月09日 18時58分34秒 | 競馬 結果と検証
今日のワンコイン馬券 結果

 5.クラウンロゼ(2人気 1着) 単勝360円 複勝150円

「実績上位のクラウンロゼを軸馬とした。
前述したとおり、確たるレースデータはないが、ステップレース組は手薄で、ダートからの転戦も6頭、前走10着以下が6頭、とメンバー的には絞り込みは可能だろう。


軸馬は、見事に差しきり勝ちをしてくれた。
私の馬券も、人気が割れていて、1人気が入れ替わり立ち替わりだったので、配当も高めだったから、複勝1点のみだった。



今日も予想コメントを振り返る形で、レースを検証しておく。



レース全般

1、2人気ともに飛んだのは3度。
8人気以下が馬券に絡んだのは、2度(4頭)だけ。
以前は準メインで開催されていたが、'10年からメインレースとなった。

◎はなし、×データは1つだけなので、データブレイカーは出やすいかも知れないが、データを詳細に見ておこう。

○前走3着内
ステップレースらしく、前走好走馬がほとんど。
例外の4着以下は、昨年の3着馬(500万下特別戦)を除き阪神JF(16着)、クイーンC(7、10、11、6着)、と全て重賞組。

○1勝馬
ほとんどの馬が1勝馬。
例外の5頭は全て2勝馬。
3勝以上はいない。
馬券とは関係ないが、1勝馬が多いことが、逆にこのレースのレベルを示しているかも知れない。

△前走1月以降
例外は、12月(6頭)、10月(1頭)。
なお、12月の6頭の内4頭は重賞(阪神JF3頭、フェアリーS1頭)。

→予想時に、「確たるレースデータはないが、ステップレース組は手薄で、ダートからの転戦も6頭、前走10着以下が6頭、とメンバー的には絞り込みは可能」と書いたが、そのとおり2-3-1人気の堅い決着となった。
1、3着馬は○データ(1勝馬)のみに非該当、2着馬はレースデータをクリアし、しかも2頭しかいなかったステップレース組の1頭でもあった。




複勝圏軸馬候補

 5.クラウンロゼ

調教状態良し
ポイント:位置取り
前々走は、直線半ばまで追わず、前走は2頭のマッチレースで一旦h抜かれながらも追って差し返し。
切れるタイプではないが、根性はありそうだ。
今走は、控える競馬を試したいといっており、位置取りがポイントになりそう。
→2人気 1着
今日は3人気→1人気→2人気と人気を分け合っていた。
ポイントに位置取りをあげていたが、今日は予定調和のような完璧な騎乗だった。
スタートは相変わらず抜群なので、直ぐに抑えてじっと我慢。3、4角中間からやや外に出していって、直線満を持しての追い出し、と絵に描いたような走りだった。
なお、事前に書かなかったが、この馬は「3走目の鬼門」でもあったので、この勝ち方なら今後も期待していい。




16.サクラディソール

調教状態良し
ポイント:大外、ペース
新馬戦は平凡だったが、前走は今走と全く同じ条件で楽に勝っているので、小柄な馬ながら成長したと言うことか。
再度同じ枠に入ったが、揉まれない方がいいのだろうが、クラスあがって同じ走りができるかどうかがポイントになりそう。
馬体重、パドック注意
→1人気 3着
こちらもポイントであげた2点が堪えた感じ。
スタートはこの馬もいいのだが、最初の直線でかかったのか、(大外を嫌って)行かせたのか、ほぼハナ近くまであがって行った。
結局これで最後に伸びを欠いた形になった。




レース後のコメント



レースデータは、今日の結果を踏まえて修正しておく。



アネモネステークス
1600m 芝・右 外 サラ系3歳 オープン (混合)牝(指定) 馬齢

(震災で開催が中止となった'11年を除く過去10年間の複勝馬30頭の共通事項)

◎1、2勝馬(25頭)
○前走芝1400mか1600m(26頭)
○前走1月以降(24頭)
△1600mの出走経験(23頭 内19頭が3着内実績有)
×馬番枠4番(0頭)


ステップレース


※着順はそのレースでのもの

①クイーンC
 10年中5年で馬券絡み
 5頭(2着1頭、3着1頭、4着以下3頭)

②未勝利戦
 10年中5年で馬券絡み
 5頭(1着5頭)



明日の関東メイン、中山牝馬Sのレースデータ、推奨馬予想は明朝UPの予定。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。