10センチ以下博物館(断捨離の果てに) ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

65歳定年時代に早期退職した男の片付け日記。
整理してしまう前に記録として残しておきます。

新潟日報賞予想 複勝圏軸馬

2011年07月30日 09時52分20秒 | 競馬
新潟日報賞
1600m 芝・左 外 サラ系3歳以上 3歳以上1600万円以下 (混合)(特指) 定量


カテゴリー:(ハンデ戦を除く)OP以下戦


複勝圏軸馬候補

 6.ランリョウオー
 9.トゥニーポート



レースデータ

定量での開催は、昨年に続き今年で2年目。
したがって、レースデータはなし。



(レース全般)
昨年は18頭立てのフルゲートだったが、中団からの差し馬が1~3着となった。
また、人気も1ー5ー8人気の順で決着している。
新潟未出走の馬が大半(9頭)で、適条件と言える馬がいない。
新潟は昨日からの豪雨で、競馬どころではないかも知れないが、不良馬場は避けられそうにもない。



(軸馬候補)

・ランリョウオー
芝1600m(3,1,0,1)、新潟芝未経験
この時期の成績(1,0,0,0)
調教状態良
前走 6月 湘南S 東京芝1600m 1着
前走勝って現級の降級馬
武騎手がこの馬のために今日は新潟入り
いつもは最後方の競馬だが、前走はスタートよく先行し、しかも若干なりとも揉まれる競馬も体験した。
適度な切れが長く使えるタイプなので、この馬場でどの位置に付けるかと、短期放牧明けなので状態がどうかがポイント
馬体重は現状維持
パドックは要注意


・トゥニーポート
芝1600m(1,1,0,4)、新潟芝未経験
この時期の成績(1,1,0,2)
休み明け実績(0,0,0,1)
前走 4月 阪神牝馬S 阪神芝1400m 16着
降級馬
古馬の走り
この成績からすると、休みなしで使い続けた理由がわからない。(掲示板に載ることが多いからか。)
結果が出ているのは、1、2番手の時だから、後方待機馬が多く、この馬場状態でも逃げるか。
馬体重は増やしたい。
パドックも注意



複勝圏軸馬

 6.ランリョウオー

レースデータはなかったので、予想コメントから軸馬はランリューオーとした。
前述したように、適条件の馬がいない。
しかも後方待機馬が多いのだが、この馬場では、位置取りを変えてくるのは必至だろう。
軸馬もやはり、余程のハイペースでない限り最後方では間に合わない可能性が高いので、どの位置に付けるかがポイントだろう。



相手馬(参考)

 2.オウトリオオジャ
 5.ピースピース
 7.サクラネクスト
11.ロードアリエス
12.ミッキーチアフル


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。