![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9e/dbeac2ac046ca14b6f32f3fb7a920059.jpg)
ロックやポップスにちなんだ名前を付けられた競争馬を紹介する「ロックな馬」。
今週はこの馬を紹介します。
2020年3月7日(土曜) 1回中京3日 3歳未勝利 1,900メートル(ダート) 2着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b8/00f53c8e4bebf0c56e2ad78002e5f1af.jpg)
スマイリースマイル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e3/cd8d1046ff05748aecbc127c9da6d0fe.jpg)
この名前なら、このアルバムしかありません。
ビーチ・ボーイズ「スマイリースマイル」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/0c/dd42c618103b08003cb75affe26318f6.jpg)
ビーチ・ボーイズは、名盤「ペット・サウンズ」後、「スマイル」の作成を始めますが、ブライアン・ウイルソンがあっちの世界に入ってしまい、「スマイル」は完成することなく、世界で最も有名なお蔵入りのアルバムになります。
このアルバムは、その代用?的なリリースをされますが、やはりB面1曲目「グッドバイブレーション」があまりにも素晴らしい名曲です。
(一度聴いても尋常じゃない作りがわかります。)
私も、この曲が好きで、このアルバムが初めて買ったビーチ・ボーイズのレコードでした。
結局「スマイル」は、その後何度もリリースが取り沙汰されますが、40年以上経った2011年に、ついに日の目を見ることになります。
「ビーチ・ボーイズ」の基本情報はこちらから
「スマイリースマイル」の基本情報はこちらから
「グッドバイブレーション」はこちらから
#競争馬
#馬名
#ロック
#ポップス