昨日悪口を少し書いたからかどうかはわかりませんが、さっそく反撃してきました。(笑)
http://sports.yahoo.co.jp/news/20080130-00000000-nks-horse.html
なんかすごいですね。
世界をまたにかけた国際馬...
なんですかねぇ。
すいません。私にはイメージがわきません。
私にとってのサムソンは、石橋騎手が騎乗していた雑草魂の頃です。(しかもあれがピークだと思っています。)
まず京都記念勝ち負けでないと、その後は盛り上がらないでしょうね。
でも逆に頑張りすぎると、有馬の時に書いたような二の舞も。
ドバイがポイントですね。
成績次第では、その後のローテはきついでしょう。
ちなみに私はサムソンが嫌いなわけではないんですよ。
というか、嫌いな競走馬なんて基本的にいません。
馬は走りたくても、走りたくなくても、走らされるんですから。
http://sports.yahoo.co.jp/news/20080130-00000000-nks-horse.html
なんかすごいですね。
世界をまたにかけた国際馬...
なんですかねぇ。
すいません。私にはイメージがわきません。
私にとってのサムソンは、石橋騎手が騎乗していた雑草魂の頃です。(しかもあれがピークだと思っています。)
まず京都記念勝ち負けでないと、その後は盛り上がらないでしょうね。
でも逆に頑張りすぎると、有馬の時に書いたような二の舞も。
ドバイがポイントですね。
成績次第では、その後のローテはきついでしょう。
ちなみに私はサムソンが嫌いなわけではないんですよ。
というか、嫌いな競走馬なんて基本的にいません。
馬は走りたくても、走りたくなくても、走らされるんですから。