フェイスブックで殺到 16歳少女恐怖の誕生会
逮捕者も…フェイスブック掲載で誕生会に4000人
私がフラッシュモブを知ったのは、確か「マトリックス リローデッド」のシーンの再現(多分電脳空間の公演内での戦闘シーンでは?)か何かをやるために、ネットで呼びかけたら、大勢集まった、という事件だったと思う。
アラブの春以降は、ネットの呼びかけは、もはや極々局所的なイベントではなく、よりワイドに、よりワールドになっていくが...。
日本の原発デモ、中国の日本バッシングと、身近な例も多数あり、ネットの増殖力は、ある意味恐ろしいスピードだ。
時間も距離も超えていく。
しかし、昔なら、全く知らない人から誕生日の招待状が届いたら、
①几帳面に送り主に返送する。
②気持ち悪くて読まずに捨てる。
③読んで行動は起こさないが、妄想しほくそ笑む(イ、ヒヒヒヒ)
のどれかだろう。
今回のこの事件は、③の人達じゃないだろうなぁ。
(野太い声で)○○ちゃーん!お誕生びぃーっ、おめでどぉぅー!!! うぉー!!!(笑)
ロリコン4000人の群衆
想像しただけで怖いよー。
逮捕者も…フェイスブック掲載で誕生会に4000人
私がフラッシュモブを知ったのは、確か「マトリックス リローデッド」のシーンの再現(多分電脳空間の公演内での戦闘シーンでは?)か何かをやるために、ネットで呼びかけたら、大勢集まった、という事件だったと思う。
アラブの春以降は、ネットの呼びかけは、もはや極々局所的なイベントではなく、よりワイドに、よりワールドになっていくが...。
日本の原発デモ、中国の日本バッシングと、身近な例も多数あり、ネットの増殖力は、ある意味恐ろしいスピードだ。
時間も距離も超えていく。
しかし、昔なら、全く知らない人から誕生日の招待状が届いたら、
①几帳面に送り主に返送する。
②気持ち悪くて読まずに捨てる。
③読んで行動は起こさないが、妄想しほくそ笑む(イ、ヒヒヒヒ)
のどれかだろう。
今回のこの事件は、③の人達じゃないだろうなぁ。
(野太い声で)○○ちゃーん!お誕生びぃーっ、おめでどぉぅー!!! うぉー!!!(笑)
ロリコン4000人の群衆
想像しただけで怖いよー。