10センチ以下博物館(断捨離の果てに) ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

65歳定年時代に早期退職した男の片付け日記。
整理してしまう前に記録として残しておきます。

函館スプリントステークス

2007年06月30日 23時04分46秒 | 競馬
参照データと言うことでしたが、的中してましたね。
対象と書いた馬から、福島、函館ともに2頭きました。

テレビユー福島賞
投票対象 1、7、9、10、11
(1着 11、 3着 7)

STV杯
投票対象 2、4、6、10
(1着 2、 3着 10)

複勝、ワイド勝負の私らしい結果でした。(データの取り方は複勝圏を対象に抽出していますので。)
データが参照程度だったため、個人的には見送りムードの中、衝動を押さえるため、1点買いをしましたが、投票したSTV杯の6は、写真判定の末、ハナ差4着。
やれやれでした。
まぁ、6月は、私個人としては、先行逃げ切り、わからないレースに手を出さなかったおかげで、的中率67%、回収率126%で終えることができました。

さて、明日のレースですが、先日お伝えしたように、福島メインラジオNIKKEI賞は、昨年からハンデ戦へ変更されたため、データはなし。
したがって、函館メインに、と書きました。
ただ、今日と同じで、参照データとして検証する必要がありますので、ラジオNIKKEI賞も参照データを書きたいと思います。

先に、函館メインから。

函館スプリントステークス データ
1.トラックバイアス 枠7 (4、5、6も)
2.牝馬の優勝多(4年連続)
3.重賞勝ち経験のある3歳馬
4.逃げ・先行有利
5.斤量57㎏以上不利

このレースは、データを調べていて非常に難解のように思われました。
データ的な決め手に欠けるというか、そこは近年の配当が物語っています。(近5年3ケタ配当1度だけ。)
今年も、そうですが、一応ほぼ絞り込みました。
投票対象は明日と言うことで。

(ラジオNIKKEI賞は、早ければ今日中に、まとまり次第更新します。)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。