宝塚記念(GⅠ)
2200m 芝・右 サラ系3歳以上 オープン (国際)(指定) 定量
カテゴリー:古馬GⅠ
レースデータ
(京都で開催された'06年を除く、過去10年間の複勝馬30頭の共通事項)
○前走天皇賞(春)組(10年中9年で馬券絡み)
×前走GⅡで3着以下(2頭)
×2ヶ月以上の休み明け(2頭)
×前走GⅠを除き5着以下(1頭)
×前走目黒記念(1頭)
×関東馬で前走負け(1頭)
×5歳以上で4勝以下(0頭)
×8歳以上(0頭)
×前走安田記念3着以下(0頭)
×馬番枠12、13、14、16、18(0頭)
(ステップレース)
(ステップレース)
※着順はそのレースでのもの
①天皇賞(春)
10年中9年で馬券絡み
10頭(1着2頭、2着2頭、3着2頭、4着以下4頭)
②鳴尾記念(※'11年までは金鯱賞)
10年中7年で馬券絡み
9頭(1着4頭、2着2頭、3着1頭、4着以下2頭)
(レース全般)
1人気(3,3,2,2)
2人気(2,2,1,5)
1、2人気ともに馬券圏外 なし
8人気以下の歩馬券絡み 4/10年(5頭)
※過去4年間の当ブログの予想からの傾向
候補馬の結果
'14年(1着、7着)
'13年(3着、4着)
'12年(1着、2着)
'11年(2着、5着)
1~3着馬のレースデータの適合
'14年 3頭ともデータブレイカー
'13年 1、2着馬がレースデータクリア
'12年 3着馬のみレースデータクリア
'11年 2、3着馬がレースデータクリア
1、2人気ともに飛んだのは、1度もない。
8人気以下が馬券絡みをしたのは4回(5頭)で、落ち着いた決着となっている。
◎がなくXデータばかりだが、ほとんどが前走データというのも珍しい。
総体的には、実績、順調さが求められており、重賞(特にGⅠ、Ⅱ)で勝ち負けの経験がなかったり、調子を欠いた馬では歯が立たない。
なお、ステップレースは天皇賞(春)が圧倒しているが、開催時期が変更になった金鯱賞を含め、鳴尾記念も重要ステップレース。
2200m 芝・右 サラ系3歳以上 オープン (国際)(指定) 定量
カテゴリー:古馬GⅠ
レースデータ
(京都で開催された'06年を除く、過去10年間の複勝馬30頭の共通事項)
○前走天皇賞(春)組(10年中9年で馬券絡み)
×前走GⅡで3着以下(2頭)
×2ヶ月以上の休み明け(2頭)
×前走GⅠを除き5着以下(1頭)
×前走目黒記念(1頭)
×関東馬で前走負け(1頭)
×5歳以上で4勝以下(0頭)
×8歳以上(0頭)
×前走安田記念3着以下(0頭)
×馬番枠12、13、14、16、18(0頭)
(ステップレース)
(ステップレース)
※着順はそのレースでのもの
①天皇賞(春)
10年中9年で馬券絡み
10頭(1着2頭、2着2頭、3着2頭、4着以下4頭)
②鳴尾記念(※'11年までは金鯱賞)
10年中7年で馬券絡み
9頭(1着4頭、2着2頭、3着1頭、4着以下2頭)
(レース全般)
1人気(3,3,2,2)
2人気(2,2,1,5)
1、2人気ともに馬券圏外 なし
8人気以下の歩馬券絡み 4/10年(5頭)
※過去4年間の当ブログの予想からの傾向
候補馬の結果
'14年(1着、7着)
'13年(3着、4着)
'12年(1着、2着)
'11年(2着、5着)
1~3着馬のレースデータの適合
'14年 3頭ともデータブレイカー
'13年 1、2着馬がレースデータクリア
'12年 3着馬のみレースデータクリア
'11年 2、3着馬がレースデータクリア
1、2人気ともに飛んだのは、1度もない。
8人気以下が馬券絡みをしたのは4回(5頭)で、落ち着いた決着となっている。
◎がなくXデータばかりだが、ほとんどが前走データというのも珍しい。
総体的には、実績、順調さが求められており、重賞(特にGⅠ、Ⅱ)で勝ち負けの経験がなかったり、調子を欠いた馬では歯が立たない。
なお、ステップレースは天皇賞(春)が圧倒しているが、開催時期が変更になった金鯱賞を含め、鳴尾記念も重要ステップレース。