10センチ以下博物館(断捨離の果てに) ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

65歳定年時代に早期退職した男の片付け日記。
整理してしまう前に記録として残しておきます。

セプテンバーステークス予想 複勝圏推奨馬

2013年09月21日 09時44分49秒 | 競馬
セプテンバーステークス
1200m 芝・右 外 サラ系3歳以上 3歳以上1600万円以下 (混合)[指定] ハンデ


カテゴリー:ハンデ戦



レースデータ

'03年を最後にハンデ戦での開催はない。
したがって、レースデータはなしとする。



(推奨馬候補)

 1.セイコウライコウ

適条件
休み明け(1,1,0,2)
斤量トップハンデ 58㎏(+1)
ポイント:位置取り、斤量
途中2年間の休養を挟んでいるが、3年半以上馬券絡みをしていない。
ただ、重賞惜敗経験もあり、実績だけなら上位。
ポイントは、最内に入ったので、どのポジションを取るか。
内に絡みそうなタイプが2頭いるので、どう対応するかが鍵。
背負ったことのない斤量だから、いつも以上に先行する可能性は高い。
切れる脚はないので、前に出て粘れるかどうか。



 7.プレイズエターナル

調教状態良
斤量 53㎏(ー1)
ポイント:位置取り
昇級初戦。
今夏は、距離を戻して、切れる脚が活きた形。
中山は初なので、どの位置で競馬をするかがポイント。



15.ミヤジエムジェイ

適条件
斤量 56㎏(±0)
ポイント:古馬の走り
典型的な、差し・追い込み馬
確実に差しては来るが、馬群を割るタイプではないので、ゴチャつかないことが条件
今年は、休養なしにここまで来ているので、状態も気になるところ。



複勝圏推奨馬

 7.プレイズエターナル


レースデータはないので、予想コメントから推奨馬はプレイズエターナルとした。

16頭中54㎏以下が11頭で、軽ハンデが目立つ。
また、16頭立てなので、展開ひとつで着順も変わる可能性もある。
穴なら、やはり先行馬。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。