新種??? 2010年09月10日 | 黒ひげ日記 先日、今までに見た事のない虫を発見しました! その名も、 「カマキリカゲロウ」 なんちゃって・・・ (^◇^;) だって、この虫・・・ 手はカマキリだよね!? だけど、羽は薄っぺらく、目は青く・・・ いったい この虫、何虫?? « ほほえみ日誌! No.99 | トップ | レシートサービスデー! »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 へんてこな・・・ (くもりのち晴れ) 2010-09-10 22:20:31 このへんてこな昆虫は、カマキリモドキだと思います。カマキリモドキは、アミメカゲロウ目に属し、カマキリよりも、クサカゲロウやウスバカゲロウなどに近い昆虫だそうです。カマキリとはカマの曲がり方がちょっと違いますが、用途は同じで他の虫をつかまえて食べるそうです。 返信する それだ!! (てんちょ~。) 2010-09-10 23:39:04 くもりのち晴れさん、こんにちは!さすがですね! 「カマキリモドキ」確かに その虫で間違いないと思います。名前も、そのまんまなんですね・・・(^_^;)またオモシロイ虫を見つけたらアップしまーす!ありがとう!店長。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
カマキリモドキは、アミメカゲロウ目に属し、カマキリよりも、クサカゲロウやウスバカゲロウなどに近い昆虫だそうです。
カマキリとはカマの曲がり方がちょっと違いますが、用途は同じで他の虫をつかまえて食べるそうです。
さすがですね! 「カマキリモドキ」確かに その虫で間違いないと思います。
名前も、そのまんまなんですね・・・
(^_^;)
またオモシロイ虫を見つけたらアップしまーす!
ありがとう!
店長。