昨日まで小田原まで通勤してちょっと疲れたので今日は1日家の中でのんびり過ごしていました。先日注文した新しいパソコンが今日は届くかなと思っていたけど午前中には来なかったのでネットで検索したらまだ運送会社の方に着いていないということでした。多分明日か明後日になってしまうでしょう。
小田原開催の最終日は落車があったけど軽傷で病院には行かなかったです。今回の小田原開催が最後でもう2度と来ることは無いでしょう。今日は日曜日なのでちょうど良いバスが数分前に出たばかりで仕方ないので朝と同じバス停を経由する路線バスに乗りました。3日間の通いで歩き慣れたので問題無いでしょう。
今日は小田原開催の最終日で通いの2日目です。日曜日なのでバスが少なく昨日より遅いので電車の乗り換え時間が6分しか無く気になったけどかなり余裕がありました。途中のバス停から乗ったお婆さんがかなり呆けていてプリペイドカードの使い方が解らなく運転手に何度も聞いたりして時間を取ったのでやきもきしました。このような年寄りは通勤時間を避けた方が良いと思いました。昨日は2人落車があって病院に行ったけどその後は無かったので助かりました。昨日のエスパルスはアウェイでの仙台戦だったけど残念ながら負けてしまいました。2点差を追いつき引き分けでも良いかなと思っていたけど終了間際に3点目を入れられて敗れてしまいました。次はホームで最近好調の鹿島アントラーズとの試合で久しぶりに自分も行けるし頑張って貰いたい。
今日は小田原開催3日目だけど草薙から乗る電車を一本早いのにしました。一昨日のバスが時間より早く来たと思っていたけどお盆の時期で土曜日の時刻表になっていたようです。今日は同じバスに乗ったけど全然混んでいなくて早い電車に間に合いました。明日の日曜日はバスが少なくなって最初の電車を使うことになります。昨日は落車が多く大変だったけど今日はどの程度になることでしょう。
2日目の今日は3Rから落車が続いて病院に行くことになり1人では手に負えないので自分も付き添いに行きました。静岡や伊東ではなかなか入院させて貰えないけど小田原の懇意にしている病院は簡単に入院させてくれるので今日だけで6人も入院しました。しかも全員個室に入れてくれるので自分では考えられないほどの待遇です。早い時間の落車だったので5時半頃に終わって6時の新幹線に乗ることができました。