今日は今にも雨が降って来そうな梅雨らしい曇り空です。今朝は早く目覚めたので早起きしてユーロ2016の試合を観るつもりだったけどたまたま試合が無い日だったので録画を見ました。ユーロ2016は予選リーグが終了して明日から決勝トーナメントになります。今大会は5ヶ国が初出場でブルガリア以外のウェールズ、アイルランド、北アイルランド、スロバキアの4ヶ国が予想を超える活躍で決勝トーナメントに進出しました。今日の午後は歯医者の予約が入っていたので行って来ました。今日はイギリスのEU離脱か残留かの国民投票が行われて離脱票が接戦を制して歴史を塗り替えました。今後のヨーロッパ情勢に目が離せない状況になりました。日本にとっては対岸の火事とのんびり構えていられないみたいです。急激な円高と株安の連鎖を避けることができず火の粉というよりも貰い火で全焼になってしまいそうです。
今日は朝早くは雨が降っていたけど直ぐに止んで曇り空になりました。午前中はスマホからパソコンに写真を移したりしていたけど午後は久しぶりに長尾川の土手を散歩しました。今にも雨が降って来そうだったので傘を持って出掛けたけど結局必要無かったです。最近は以前のように毎日散歩することがなくなってちょっと運動不足だと感じています。
今日は24節気の一つで夏至なので昼が最も長い日です。昨夜の天気予報では今日のお昼前後は凄い土砂降りになりそうだったけど仕事に出かける時間の12時半には雨が止んでいました。その後はどんどん回復してかなり暑くなりました。今日は新しく入居する方が見えて対応することがあり普段より忙しく過ぎました。入居する方はいろいろ分からない事が多いのでしばらくの間は提出書類等の対応で忙しいと思います。
この間は仕事でマンションの植木を剪定したけど自宅の庭木はまだやって無かったので今日はやっと自宅の剪定作業を完了しました。金木犀とモミジは秋の方が良いということで山茶花と柘植を剪定しました。小さな庭に大きな木を植え過ぎて煩わしいということで家内から文句を言われてしまいました。だんだんと高齢になってくると脚立を使って剪定作業をすることが難しくなってくるということが今後の不安材料というか課題です。家内は全部切ってさっぱりして貰いたいみたいです。最終的にはそのようにするしかないと思うけどまだ数年は剪定作業を継続していくつもりです。
前半17分に鄭大世がゴール正面から比較的遠めのフリーキックを直接決めて先制点が入りました。しかし喜ぶのも束の間で5分もしない内にオナイウ亜土に同点ゴールを決められてしまいました。