スカパーのチューナーが新しくなって外付けハードディスクを接続して録画できるようになり早速楽天市場に注文しました。昨日手元に届いたので接続して分かったけどセルフパワー(電源供給タイプ)でないと駄目ということでした。最近はパソコン等に接続するだけで使えるタイプが多くその方が安くて電源アダプターが必要無いのでコンセントを必要なく便利でした。一応購入元に問い合わせてみると一度開封してしまった商品の引き取りはできないということでした。今回は貯まったポイントを使って買ったのでほとんど出費していないけど無駄な買い物になってしまいました。スカパーの番組録画は自分だけが見たい番組を録画するだけなので今まで通りBDレコーダーに録画することになったけどまたポイントが貯まった頃に対応しているHDDを買おうか或いは中古品を安く買おうかと思っています。
今日のエスパルスはアウェイで現在2位と好調なセレッソ大阪戦だったけど前半早々の先制点を守り切れるかと思っていたら後半ロスタイムにPKを与えてしまいました。非常に悔しい引き分けとなってしまい相変わらず勝ち点3が遠い状況が続いています。冷静に考えると最初の1点だけで今の セレッソ大阪に勝利することは虫が良い話だということです。監督か言っている通り守備を立て直すということはできたと思うけど反対に追加点が取れないことが課題になりました。今日は午前中の仕事が終わって家に帰って来た時間にスカパーの修理屋さんが来たので早速アンテナの位置を調整して貰いついでに無料でチューナーをパナソニック製の新しい機械に交換して貰い完全に復活しました。今までのソニー製のチューナーはフリーズばかりしていたので助かりました。
今日は予報通り午後から気温がぐんぐん上がって最高気温が全国一番の33度になりました。ちょっと買い物に行って来たけど車の中ではクーラーをつけないと我慢できない暑さでした。最近スカパーの特定のチャンネルだけが映像が乱れる状況になっていたので今日電話して直して貰うことにしました。今日はカインズホームに行って自転車のカバーを買ってきたので早速掛けてみたら破れていました。直ぐにレシートを持って行って代金を返して貰い他な商品を買って来ました。結局カインズホームまで2往復することになってしまいました。
昨夜はロシアW杯アジア最終予選の第8戦のアウェイでのイラク戦があり日本代表は前半8分に大迫のゴールで先制するも後半28分に同点に追いつかれてそのまま引き分けました。相手が現在5位のイラク戦だったので残りのオーストラリア戦やサウジアラビア戦を考えると絶対に勝ち点3が欲しかったけど勝ち点1を獲得したたけでした。現時点で日本17.サウジアラビア16.オーストラリア16で上位2チームに入るためにはどちらかに勝利して勝ち点3を積み上げなければいけない状況になってしまいました。最悪のシナリオでは3位になってプレーオフに回ることになります。それにしてもベテランで代表経験豊富なキーパーの川島とDFの吉田の連携ミスでの残念な失点だけに非常に悔やまれます。
家の庭木は昨日剪定したけどマンションの植木は3ヶ所の植栽を順番に剪定して今日全て終了しました。他のマンションではプロの植木屋さんが委託されてやっていたりするけどここは業者の委託範囲に剪定作業が入ってなくて西側のベランダ下の雑草を刈る作業だけで帰ってしまいます。疑問に思ったので確認すると現在の委託契約料の範囲では無理だということでした。マンションの管理費は月額15000円なのでほとんどの方が高いと思っています。実態は管理費を有効に使っているというよりも管理会社を筆頭に人材派遣会社や警備会社等が利益を上げている訳です。