今日はシルバー会ゴルフコンペで菊川カントリー クラブに行って来ました。今日は気温が低い予報だったので防寒対策をして行ったので予想外に天気が良くなって暑かったです。上手な方と一緒だからなんとか離されない事だけ意識してやっていたらまずまずのスコアでまとまり高ハンデに救われて準優勝してしまいました。一昨日に連続してのラウンドだったので大丈夫かなと思っていたけど体の方は全然問題無くラウンドできました。
明日はシルバー会のコンペで菊川カントリークラブに行くので今日1日で昨日の疲れを取らなければなりません。午前中は仕事で清掃作業しながらクールダウンという訳です。昨日のコンペが大人数だったので各ホール毎に待ち時間が多かったことが幸いして今日は全然筋肉痛が出ていないので良かったです。明日のゴルフはスコアより18ホールを手足の痙攣が無く無事にプレーできることが最大の目的になりました。
今日は松坂屋の関係者が主催するゴルフコンペに参加させて貰いました。随園CCセンチュリー富士コースで開催したので慣れたゴルフ場だから助かりました。11組40人というかなり大人数のゴルフコンペでした。ゴルフ場に到着してアイアンの5番と6番とパターが入っていない事に気付いて焦ってしまいました。なんとかゴルフ場にお願いして1本500円で2本貸しクラブを借りてプレーしました。スコアは良く無かったけどハンデに恵まれ12位になりました。
明日と明々後日はゴルフだから今日はのんびり休養しているけど家の中にいるのが勿体無いくらいの雲一つ無い青空が広がる晴天です。昨日は愛宕練習場のサービスデイだったので午前中の仕事が終わってから午後に練習して来ました。昨日久しぶりに銀行残高の確認して普通預金にかなり沢山入っていたので残念な気持ちがしました。定期預金に入れたお金が7月に満期になっていた事を見逃してしまいました。現在の普通預金利率はほとんど0に近い低さです。色々検索すると高い利率の金融商品が沢山あるので数千円の利息がフイになりました。年金額が色々引かれて少なくなる一方なので少しでも有益な情報には敏感でなければならないと感じました。
ジュビロがJ2に再び降格する可能性は限りなく高いけどここに来てエスパルスも再び降格する可能性がかなり高くなってしまいました。今日のサポーターブログはどれも諦めに近い愚痴ばかりです。4連敗しても内容が多少良ければ少しは希望を持てるけど先制して逆転されたり無駄な反則で自ら不利な状況にしてしまい負けたり余りにも悪すぎます。冷静に考えたら前回も降格の年は大榎監督でスタートして途中から坂田監督に代わったけど全然駄目で早々と降格が決定してしまいました。今年も途中から監督交代がありなんとなく成功して降格する可能性が無くなった気がしたけど選手が変わった訳では無いので大事なところでボロが出たということです。