興味湧くまま

2019年異動になりました。

あた~ら~しき~

2006年01月03日 | 興味の泉
祝!亜大優勝!!!!!

あたらしき世紀に立ちてあたらしきアジアを作る
若人よまなじりあげよ、冨士のね遠く残雪の
ゆるぎなき歴史に生えてつちかわんとす若き世代を
自助を掲げる若人がつどうは亜細亜、おぉ、亜細亜


感動的でした・・・・・
しかしこの記事はなに!?
~YOMIURIONLINE~
上位波乱のスキ突く・・・・パンチじゃ!


岡田監督は同校のOBであり、就任時に5年のうちに優勝を公約にされたほどの方。
有言実行は難しいのに、見事導かれたのはまさに立派です。


車内痴漢事件があり、大学生としてのあり方を問われたりもしましたが
ホークスに入団が決まった松田 宣浩(マツダ ノブヒロ)君
といい、明るい話題が多くなるときっと学校として盛り返すことでしょう

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごっ! (takapon)
2006-01-04 22:00:52
校歌を知ってるってタダ者ではないですよねー。

もしかして母校ですか?

だとしたら「おめでとうございます」ですね!



最初から最後まで目が離せない、熱い戦いでした。

どこの学校もみんなよく頑張った!



返信する
お邪魔します♪ (JUN)
2006-01-04 22:52:36
まねっこして、takaponさんのところから飛んできました。

ほんと学生歌を知ってるなんてすごい!!

入学した時にCDを配布されましたが、開けないままゴミ箱へ( ̄▽ ̄;)入学式と卒業式の時には聞いた気が・・・。

最近亜大の関連ではいい話が無かったから、嬉しい限りです♪

半数以上が残る来年も期待大ですかね?!
返信する
ようこそ♪ (ykdoll)
2006-01-05 18:50:07
亜細亜といえば野球部ですから。

観にいくのですよ、野球。

ぜんぜん選手なんかわかりませんけど。

でも、この歌をCDで学生に配るんですか。

学生歌だと思っていたのですが校歌になるんですかねぇ。
返信する

コメントを投稿