今日から新年の始業です。
ところで、年末に我が家に
シャトルシェフが来まして。

余所で使われていたのですがもう使わない、ということで我が家へ。
しばらく練習でふろくのレシピを見ながら
茶碗蒸しやふろふき大根を作っておりました。
で。
年末もっとも手のかかる「黒豆」をこのシャトルシェフで作ろうと
言うことになり。
サーモスのHPからレシピを入手して予行演習もなしにチャレンジしましたよ。
無謀だ。
我が家は 500gも『丹波の黒豆』を使って作るので
計算しながらチャレンジしましたよ。
最初の水加減が良くなかったのか
1晩置いた状態で、既に豆の皮が裂けているものもあってちょっと
。
いつもなら8時間も火にかけているのにトータル30分で良いのですから
年末のおせちづくりはいつもより早く終了しました。
で、食感なのですが
やわらかい。
美味しいです。
艶々した黒豆に仕上がったのですが
歯触りが「ふにゃ」なんですよ。
いつもの豆食べてる感が無い。
家族みんなで 「
」な感じでしたよ。
今年の年末はどうするのかな~~~
ところで、年末に我が家に
シャトルシェフが来まして。

余所で使われていたのですがもう使わない、ということで我が家へ。
しばらく練習でふろくのレシピを見ながら
茶碗蒸しやふろふき大根を作っておりました。
で。
年末もっとも手のかかる「黒豆」をこのシャトルシェフで作ろうと
言うことになり。
サーモスのHPからレシピを入手して予行演習もなしにチャレンジしましたよ。
無謀だ。
我が家は 500gも『丹波の黒豆』を使って作るので
計算しながらチャレンジしましたよ。
最初の水加減が良くなかったのか
1晩置いた状態で、既に豆の皮が裂けているものもあってちょっと

いつもなら8時間も火にかけているのにトータル30分で良いのですから
年末のおせちづくりはいつもより早く終了しました。
で、食感なのですが
やわらかい。
美味しいです。
艶々した黒豆に仕上がったのですが
歯触りが「ふにゃ」なんですよ。
いつもの豆食べてる感が無い。
家族みんなで 「

今年の年末はどうするのかな~~~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます