料理ブログではありません・・・・
でも、ちょこっと書きます。
例年、我が家ではおせちを手作りするんですよ。
栗きんとん、花れんこん、ごぼうの煮たの、にんじんの煮たの、
田作り、手綱こんにゃく煮
昆布巻き、くわいの煮たの、八つ頭、おもち。
餅つき機を私が幼少のころ買ってそれ以来故障もなく現役です。
えらいな、東芝。ものすごい重くて、かさばるけど(汗
今年の栗きんとんは、砂糖ではなく水あめを使用したところ
みりんを入れるより艶々してました。
でも、裏ごししたのに芋の粒粒が目立ってしまいまだまだ課題です。
栗の甘露煮を買っています。↓

でも、ちょこっと書きます。
例年、我が家ではおせちを手作りするんですよ。
栗きんとん、花れんこん、ごぼうの煮たの、にんじんの煮たの、
田作り、手綱こんにゃく煮
昆布巻き、くわいの煮たの、八つ頭、おもち。
餅つき機を私が幼少のころ買ってそれ以来故障もなく現役です。
えらいな、東芝。ものすごい重くて、かさばるけど(汗
今年の栗きんとんは、砂糖ではなく水あめを使用したところ
みりんを入れるより艶々してました。
でも、裏ごししたのに芋の粒粒が目立ってしまいまだまだ課題です。
栗の甘露煮を買っています。↓

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます