あぶら、ご存知でしょうか。
ぱっと見た目は「ラーメン」ですが、汁無し。
珍珍亭
学生の頃は、「あぶら」は奢り、奢られるものでした。
社会人ですので今は自分で食べに行きます。
この店は、【食べログ】でも確認できるように
中華料理屋の店構えです。
チャーハンもあるし、ラーメンもあります。
でも、客の大半は「あぶら」を食べに来ています。
私はどちらかと言えば大食漢ですが
あぶらの「大」は食べた後がキツイので
このブログを見て行く気になった方は気をつけてほしいです。
デモ先日、「チャーシューあぶら並」に
初チャレンジしたところ・・・・
チャーシューの厚みが半端無くて、「大」を食した後のような
おなかの状態に・・・・
その後、吉祥寺をうろうろしたのでなんとか夕飯までにはお腹が
空きましたがね・・・・
この店の影響だと思うのですが、
武蔵野市周辺には、あぶらを提供する店が多いと思います。
数軒試してみましたが、私はどうしてもここへ戻ってきてしまいます。
宗旨がえなんてありえません!!
店は、カウンターが10席程度。
机席もあるので、家族で行っても大丈夫です!
ぱっと見た目は「ラーメン」ですが、汁無し。
珍珍亭
学生の頃は、「あぶら」は奢り、奢られるものでした。
社会人ですので今は自分で食べに行きます。
この店は、【食べログ】でも確認できるように
中華料理屋の店構えです。
チャーハンもあるし、ラーメンもあります。
でも、客の大半は「あぶら」を食べに来ています。
私はどちらかと言えば大食漢ですが
あぶらの「大」は食べた後がキツイので
このブログを見て行く気になった方は気をつけてほしいです。
デモ先日、「チャーシューあぶら並」に
初チャレンジしたところ・・・・
チャーシューの厚みが半端無くて、「大」を食した後のような
おなかの状態に・・・・
その後、吉祥寺をうろうろしたのでなんとか夕飯までにはお腹が
空きましたがね・・・・
この店の影響だと思うのですが、
武蔵野市周辺には、あぶらを提供する店が多いと思います。
数軒試してみましたが、私はどうしてもここへ戻ってきてしまいます。
宗旨がえなんてありえません!!
店は、カウンターが10席程度。
机席もあるので、家族で行っても大丈夫です!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます