前回は「雪…なのか❓️」て なってたケド 次の朝 窓あけたら完全に『雪』でした![]()
お世話になってる近所の公園も こんな状態
しばらく行っていない鶴岡公園の様子も気になっていたが 道中ドテの上を歩いているうちに 吹きすさぶ北風に体力を奪われ断念した{/down.gif" style="letter-spacing: 0.13rem;">
お世話になってる近所の公園も こんな状態

しばらく行っていない鶴岡公園の様子も気になっていたが 道中ドテの上を歩いているうちに 吹きすさぶ北風に体力を奪われ断念した{/down.gif" style="letter-spacing: 0.13rem;">
町の歩道と違い 吹きっさらしのドテだと「😰吹雪じゃね?💦」と思うほど 顔面を雪がバチバチ当たってくる
坂から雪が舞い上がってくる光景は 雪国に居るんだ と再確認させてくれる
寒さと痛さ 雪路の歩きにくさで「もう帰りたい

次の日は もっと降り積もるってのに…![]()




屋根付き駐輪場の相棒でさえ こんな姿に

フワッと軽い分 風に流され どこにでも降り積もっちゃうんだネ
当然 自転車に乗る勇気は出ず 徒歩移動の生活なのだが 危惧してた『スッテンころりん』には見舞われずにすんでいる
もっと気温が下がれば 町中スケートリンクになるかも知れん(。ŏ_ŏ。)
ヤシの木(たぶん)に雪が積もってんのはシュールで面白い
