
朝方 ドアのむこうが騒がしい
男の話し声と外通路を歩き回る音 勢いよく噴出する水が床にぶつかる音・・・
現場検証が済み 血痕を洗い流すイメージが頭をよぎる😱
恐くて確認できない

俺の部屋の前に ヒトガタのテーピングなんか有ったら、、、なんて想像したりする
普通に考えれば 不動産チェーンの雇った清掃員の活動だとなるのだろうが YouTubeで怪談朗読ばかり聴き 稲川淳二の文庫本を愛読してきた俺は イヤな展開を想像してしまうのだ
まぁ毎回 結局はなんも起こらないのがオキマリなのだが・・・
しかしホント こんなにホラー系が好きなのに 全く恐怖体験に遇わない人生だと
「オバケって存在しないの?」
なんて考えがよぎったりする
確かに否定派だとしても 今後もオカルトをエンターテイメントとして楽しめは出来るだろう
でも なにか大切なモノを捨てちゃいそうなのだよ…
宗教的ではなく 倫理的 精神的な『なにか』をサ。。
お土産ついでに自分用として買った(安い)絵ろうそくを灯してみた

お土産ついでに自分用として買った(安い)絵ろうそくを灯してみた
普通の蝋燭とは全然違い 太い芯が力強い光を優しく照らす
芯も蝋も 職人が手作りするんだって それも植物から
太い芯だが 煙が少ないのに驚いた❗️
黒いススが蝋臭く立ち込めそうなのに 全然そうならない
なんか迫力ある灯りの中で葉巻を燻らせていると 瞑想している感じになる
ヒトサマには見られたくない光景なのだが クセになりそうだ
その割には半信半疑で懐疑的でしたが、40代の頃に決定的な霊体験?不思議体験?をしました。
にも関わらず、まだ半信半疑です(^_^;)
本当に霊能力者がいるなら、誰かボクの体験の納得行く説明をして欲しいです❗
『何だこれミステリー』、『何コレ珍百景』、最近は『爆報ザフライデー』を楽しみにしています。
Eテレの『超常現象ファイル』も面白かったです。
今年は『ほん怖』無かったのが残念、『世にも奇妙な…』はあるのかな?
でも神主をしていた爺ちゃんの体験談が一番怖かったです。
行方不明のネコを見付けて来たり(轢死)、やっぱり爺ちゃんには色々不思議な力がありましたよ。
その血を受け継いでいるのぐサンゆえの体験なのでしょうか(゚-゚=)
科学で解明できないからオカルトにカテゴライズしているダケで 世の中には摩訶不思議な事ってイッパイあるんでしょうね
あ!このテーマで日記書いてみよーかな
(っ°ө°c)
『世にも奇妙な』は 初期の頃が怖かった記憶があります
『楊貴妃のスゴロク』とか『噂のマキオ』とか…
ホラーに慣れて感覚がマヒしたのかもしれませんが(¯∇¯٥)