
忙しい一日でした。
朝はコーラスに行き、その足でクラブの夏山の打ち合わせ、
ひらゆの森のパンフレット。
かえってお昼ごはんを食べ畑のトマトの主軸の留め。一週間の間に伸びるのを想定して支えの紐を結んでおく。

ひらゆの森のパンフレット。
かえってお昼ごはんを食べ畑のトマトの主軸の留め。一週間の間に伸びるのを想定して支えの紐を結んでおく。
昨日の雨で凄く伸びてました。
山旅は久しぶりなので準備に手間取ります。
これも歳のせいにして。
暑いときの服、寒いときの服と、山服は難しいです。
リュックの中にダウンも入れました。
明日は走行距離630キロ。
直江津迄走ります。
18日と19日とが山登りの日。今の所18日はいい天気なのですが19日は曇なので良い方向に向かうといいなあーと。
お天気が良ければ初めて見るキクザキイチゲが見えます。
佐渡が島は今最高の花盛りなんです。
コロナで3年越しの催行となった今回の佐渡旅行。楽しんできます。
今日の朝庭に咲いていた紅花芍薬。

今日の朝庭に咲いていた紅花芍薬。
これ、種から育てて今年初めて咲いた花です。7年かかりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます