Oh 今日はブログ始めて100日か…
今から52年前、ディビィジョンズ&ザ・キングビーズで
デビューシングルをリリースした記念すべき日(私は生まれてない、かろうじて
聞いたのは2004年前後)
作詞/conn
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/0b/b90ee2969cbd00224f7cdb75bc77743e.jpg)
1964年6月5日/17歳
この当時は英国《ビートルズ》と米国《ボブ・ディラン》って感じ(*^ー^)ノ♪
フォークや50年代のロカビリーやロックンロールからロックに変わる瞬間で、
英国の《モッズ》らしい文化、サイケでガレージロックと後から表現されるような
1977年前後のロンドンパンクブームメントを予見してたかのような?当時には
《パンク》という言葉がないのだけど、パンチのあるデビュー曲
先見を見る、革新的なところはデビューから、あったんだなぁ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c8/e54b52071219243620666250224854f4.jpg)
昨年発売の50周年ベストアルバム、3枚目のラスト(*^ー^)ノ♪是非買いで聞いてみて、この曲から逆を聞くとデヴィットボウイの歴史がわかるよ(^_^)v
ここから5年前後セカンドアルバム《スペースオディティ》以前は、売れなかったけど、
60年代の洋楽の勉強にはなりました、デヴィットボウイから学習出来たことに感謝(*^ー^)ノ♪
今から52年前、ディビィジョンズ&ザ・キングビーズで
デビューシングルをリリースした記念すべき日(私は生まれてない、かろうじて
聞いたのは2004年前後)
作詞/conn
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/0b/b90ee2969cbd00224f7cdb75bc77743e.jpg)
1964年6月5日/17歳
この当時は英国《ビートルズ》と米国《ボブ・ディラン》って感じ(*^ー^)ノ♪
フォークや50年代のロカビリーやロックンロールからロックに変わる瞬間で、
英国の《モッズ》らしい文化、サイケでガレージロックと後から表現されるような
1977年前後のロンドンパンクブームメントを予見してたかのような?当時には
《パンク》という言葉がないのだけど、パンチのあるデビュー曲
先見を見る、革新的なところはデビューから、あったんだなぁ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c8/e54b52071219243620666250224854f4.jpg)
昨年発売の50周年ベストアルバム、3枚目のラスト(*^ー^)ノ♪是非買いで聞いてみて、この曲から逆を聞くとデヴィットボウイの歴史がわかるよ(^_^)v
ここから5年前後セカンドアルバム《スペースオディティ》以前は、売れなかったけど、
60年代の洋楽の勉強にはなりました、デヴィットボウイから学習出来たことに感謝(*^ー^)ノ♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます