今日は休日アニバーサリな誕生日(^_^)v出かけました、7月の見たい映画クリア(^_^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a7/9523ed73ca13f60afcb9084285380c25.jpg)
《アリスインワンダーランド~時間の旅~》
朝一上映¥1000でエンディングロールの主題歌を《ピンク(1979-9-8生まれ36歳》が歌います
過去に、ダウンロードしたことある2曲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/d4/8b0b8a22c5ec45a32dcb6414ad7cd231_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/8c/e4e7703425d63902a8927ddc50f07cd6_s.jpg)
2001年2nd 『ミスアンダーストゥッド』《4》Get the panty startedファンキーなロックテイスト
このアルバムの後、映画《ムーランルージュ》パティラベルの75年の《レディマーメイド》カヴァをクリスティナアレギラ,リルキム,マイアと4人で歌い第44回グラミー賞受賞しました
2008年5枚目のアルバム『ファンハウス』《1》So whatこちらもファンキーなロックテイスト彼女の特徴かな?パワフルボイス(*^ー^)ノ♪
グラミー賞は保守的なのでノミネートとか良くされてますね(^_^)v
あと2003年の映画《チャーりーズエンジェル・フリースロットル》
♪フィールグットタイム良かったかな
前作2010年はアヴリルラヴィーン《アリス》なかなかゴシックな感じに、いい曲でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/8f/3476f7e6bbb7df728a30c930c92ed5e1.jpg)
映画見た感想はストーリーは原作とは違う世界観、ファンタジー性が強すぎるジョニーディプのメイクがケバい、映像は最高(^_^)vディズニーらしく、シンプル?単純,わかりやすいって感じ!家族愛は感じました(^_^)v
来月8月にみたい映画も2本
8/6から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/8d/b8fa08464f530bd36b0de54cdc13cff0.jpg)
8/20から、このダンス映画は上映映画館限定されてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/59/94d7148aeff59ee86df8eedcfacfd6e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ae/f6508d4d9376ab2b8504d44f7caefbbe.jpg)
マシューボーンはイギリスのコンテンポラリーダンスの演出、振付家。この作品はビゼーのオペラ組曲『カルメン』を元にした作品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d0/2ece26c5b0957a58e0669a995cc3b5dd.jpg)
《白鳥の湖》も、そうだけど古典ものを新解釈するのが特徴かな
機会があったら見てください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a7/9523ed73ca13f60afcb9084285380c25.jpg)
《アリスインワンダーランド~時間の旅~》
朝一上映¥1000でエンディングロールの主題歌を《ピンク(1979-9-8生まれ36歳》が歌います
過去に、ダウンロードしたことある2曲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/d4/8b0b8a22c5ec45a32dcb6414ad7cd231_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/8c/e4e7703425d63902a8927ddc50f07cd6_s.jpg)
2001年2nd 『ミスアンダーストゥッド』《4》Get the panty startedファンキーなロックテイスト
このアルバムの後、映画《ムーランルージュ》パティラベルの75年の《レディマーメイド》カヴァをクリスティナアレギラ,リルキム,マイアと4人で歌い第44回グラミー賞受賞しました
2008年5枚目のアルバム『ファンハウス』《1》So whatこちらもファンキーなロックテイスト彼女の特徴かな?パワフルボイス(*^ー^)ノ♪
グラミー賞は保守的なのでノミネートとか良くされてますね(^_^)v
あと2003年の映画《チャーりーズエンジェル・フリースロットル》
♪フィールグットタイム良かったかな
前作2010年はアヴリルラヴィーン《アリス》なかなかゴシックな感じに、いい曲でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/8f/3476f7e6bbb7df728a30c930c92ed5e1.jpg)
映画見た感想はストーリーは原作とは違う世界観、ファンタジー性が強すぎるジョニーディプのメイクがケバい、映像は最高(^_^)vディズニーらしく、シンプル?単純,わかりやすいって感じ!家族愛は感じました(^_^)v
来月8月にみたい映画も2本
8/6から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/8d/b8fa08464f530bd36b0de54cdc13cff0.jpg)
8/20から、このダンス映画は上映映画館限定されてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/59/94d7148aeff59ee86df8eedcfacfd6e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ae/f6508d4d9376ab2b8504d44f7caefbbe.jpg)
マシューボーンはイギリスのコンテンポラリーダンスの演出、振付家。この作品はビゼーのオペラ組曲『カルメン』を元にした作品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d0/2ece26c5b0957a58e0669a995cc3b5dd.jpg)
《白鳥の湖》も、そうだけど古典ものを新解釈するのが特徴かな
機会があったら見てください
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます