加齢臭の元、ノネナールって何?
「最近枕から、親父っぽいニオイがする」
「満員電車でなんか臭う…もしかして僕?」
その脂っこいイヤなニオイ、ノネナールの仕業かも。ノネナールとは、男性ホルモンと加齢の影響で増える「パルミトレイン酸」が頭皮や皮膚の酸化した皮脂と合わさって生まれるもの。いわゆる「加齢臭」の原因。
30代からノネナール世代
まだまだ、若いから大丈夫!と思っていてもまわりには臭ってきてるかも。ノネナールは加齢による男性ホルモンの変化で徐々に増えていく!
でも、自分の発するニオイは慣れてしまいがちなもの。自覚がないだけかも。加齢臭の始まりは30代からと言われている。まだ若いからとニオイケアを怠っている方は要注意!
誰にでも出てくるノネナール
ノネナールの原因となる皮脂が出るポイント、実は手のひらと足の裏以外すべて!なかでも特に出やすいのは耳の裏や、えり足、首の後、肩や背中だ。
自分の鼻から離れている場所も多いので、自分では臭わなくてもエレベーターの中など背後の人からは近いポイントなので要注意!
対策でふせぐ、ノネナール
青春時代にかく汗と違い、ノネナールのやっかいなところは水に落ちにくく少しの量で臭ってしまうこと。だからこそ日常的なケアと予防対策が必要!皮脂の出やすい耳の裏はつい洗い忘れがち。
背中も手の届きにくいところなので日頃から気をつけよう。また、汗をかいた日は脇や胸のあたりも入念に洗うことがポイント!
今日からできるノネナール対策、デ・オウ
男のニオイを長年研究することで、生まれたのが、この「デ・オウ 薬用クレンジングウォッシュ」。
イオンの力で皮脂や汚れはもちろん、ノネナールまで剥がし落とし、薬用炭(吸着剤)がしっかり吸着。ニオイの元を殺菌し洗い流した後も清潔な肌をキープ。
その後は「デ・オウ 薬用プロテクトジェルローション」でしっかりケア。殺菌有効成分と4種のポリフェノールを含む植物エキス(湿潤剤)を配合しニオイの原因の皮脂を抑える。
さらに、ニオイベール効果で出てきたノネナールも爽やかな香りに変えてくれる。