っんとに最近は、参加イベントの事しか書いてませんねぇ~
有り難い事に、イベント以外でオーダーの話もたまーに入ってきております。
嬉しいですねぇ~~~

そうそう先月の話ですが、イベント参加へ参加に向けて、1~2週間の内に張り切ってかなりの数の羊毛君達を作ったのですよ。したらば、人生初!『腱鞘炎』っぽい←この“っぽい”が大事(笑) になりました
最初作ってる最中に、右親指の付け根の部分が痛くなり、その後、その下の手首の間接も痛くなって
制作途中でしたが、その日はそこでやむなく作業を断念
翌日は特に何をするでも無いのに、右手を使えば普通に痛くて・・・
途中だった作業は進めたものの、その後2週間位痛みは続きました・・・
重い物を持つわけでも無いのに、同じ動作を毎日長時間し続けるのは、体に良くないんですね・・・
職業病?職人病?これって、羊毛フェルト動物職人病・・・・?
鈍い痛みが続いていたので、若干ビビっていましたが、今は大丈夫です~

さて、そんな“職人”になりつつある今日この頃ですが、今週末は地区のお祭りに出店出店致します
こないだも宣伝したけど、もういっちょ宣伝を

昨年お世話になった方とイベントに一緒に参加している友達と、『神社小路祭り』に参加します
羊毛で作ったストラップや小物等、販売しますよーーー 

■と き:7月9日(土)午後3時~8時30分
■ところ:札幌市中央区北1条西26丁目4−10
『神社小路祭り』HP→http://m-pe.tv/u/page.php?uid=jcn7777&id=1
地域のお祭りで主催も地域の方々なのですが、地域のお祭りと思えないほど、お客さんが沢山来て、そして、お祭り自体もかなり盛り上がります
子ども神輿に大人神輿、そして様々な出店が出店し、ステージではライブ等の催しも
昨年のステージは、トリが何と『月光グリーン』さん
今年もトリを飾ってくれるとか
去年チラっと見た時は、お神輿と一体化した、もの凄い盛り上がりでしたー
お子さんは勿論、大人も楽しめる地域のお祭りです
円山方面以外の方でも楽しめると思います
ご家族やカップル、お友達同士で、是非遊びにいらして下さいませ

画像は、イベントではいつも大人気のパンダ達
今回も何匹か連れて行きまーす

有り難い事に、イベント以外でオーダーの話もたまーに入ってきております。
嬉しいですねぇ~~~


そうそう先月の話ですが、イベント参加へ参加に向けて、1~2週間の内に張り切ってかなりの数の羊毛君達を作ったのですよ。したらば、人生初!『腱鞘炎』っぽい←この“っぽい”が大事(笑) になりました

最初作ってる最中に、右親指の付け根の部分が痛くなり、その後、その下の手首の間接も痛くなって


翌日は特に何をするでも無いのに、右手を使えば普通に痛くて・・・


重い物を持つわけでも無いのに、同じ動作を毎日長時間し続けるのは、体に良くないんですね・・・


鈍い痛みが続いていたので、若干ビビっていましたが、今は大丈夫です~


さて、そんな“職人”になりつつある今日この頃ですが、今週末は地区のお祭りに出店出店致します



昨年お世話になった方とイベントに一緒に参加している友達と、『神社小路祭り』に参加します



■と き:7月9日(土)午後3時~8時30分
■ところ:札幌市中央区北1条西26丁目4−10
『神社小路祭り』HP→http://m-pe.tv/u/page.php?uid=jcn7777&id=1
地域のお祭りで主催も地域の方々なのですが、地域のお祭りと思えないほど、お客さんが沢山来て、そして、お祭り自体もかなり盛り上がります


昨年のステージは、トリが何と『月光グリーン』さん



お子さんは勿論、大人も楽しめる地域のお祭りです




画像は、イベントではいつも大人気のパンダ達

