今日の吾郎さん。

微妙に癒されるデカい顔の猫・吾郎さんの日々です。

今日はハナちゃんで

2007年09月17日 | Weblog
ハナちゃんの流し目相変わらず
セクシーです。

じゃなくて
ブログの編集をしていたら見つけた

『あなたは戦国武将でいうと誰?』
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/kazu1110/busyou.html

というを見つけて歴史馬鹿な拙者は
ソッコーやってみました☆

BOBの結果
●武力:60点 [普通]
あなたの武力です。この値が高いほどあなたは敵をなぎ倒していき、戦闘で能力を発揮できます。現在でも愛する人を怪しい人から守るなどの時に役立つことでしょう。
●知力:75点 [よくできました]
あなたの知力です。この値が高いほど頭がいいことになります。戦闘で仲間の損害を最小限に抑え、相手の損害を大きくすることができます。現在では、有名大学に入って、一流企業に入るもよし学者となって、後世にまで受け継がれるような研究を行っても良いことでしょう。
●魅力:80点 [よくできました]
あなたの性格の良さです。この値が高いほど、周りの人の喜びを常に考える性格のいい人であるということです。
●政治力:70点 [よくできました]
あなたの政治力です。戦国の世でのし上がっていく為には、朝廷や他勢力といかに交渉するかも大事です。この値が高いほど、あなたは自分の会社などで勢力を持ち、出世していくことができることでしょう。
●才能:80点 [よくできました]
音楽ができるとか人を笑わせるとか、ちょっと個性的な才能。秀吉が天下をとることができたのも個性的な才能を十分発揮することができたからでしょう


なんだよ~褒めすぎだよ~誰だよ~とスクロールすると


あなたは伊達政宗に似ています。
独眼竜と恐れられた奥州の雄。十八歳にして奥州探題伊達家十七代当主となると四囲を果敢に攻略。安達小手森城では、城中の婦女子含め、八百余名を残らず撫で斬りにし、また粟の巣の変では人質に取られた父もろとも敵将二本松義継を射殺し、奥州の覇者たらんとする断固とした姿勢で、人々を瞠目させた。これに恐れをなした奥州諸将は、三万に及ぶ反伊達違合軍を組織したが、政宗はわずか七千余の兵でこの挑戦を受ける。敵大軍を狭い橋上に誘いこんで叩くという作戦を立てた政宗は、自ら槍を振い阿修羅の如く奮闘する。合戦は圧倒的勝利と見えた連合が忽然と姿を消すことで、伊達の辛勝として終わるのだが、余りに不可解な連合軍の退転の影に、政宗の謀略があったことは想像に難くない。後年、自ら「生涯で最も心肝寒からしめた」と述懐するこの人取橋の合戦こそ、乱世に覇道を求める者が皆、一度は乗り越えねばならない一大試練であった。のちにその鬼謀をもって天下に恐れられることになる独限竜政宗は、この合戦を契機に怒涛の進軍を聞始。東北に一大勢力を築き上げる。


なに!!!?
伊達政宗!!!!!!?


ぬ・ぬぉNOおおおおおおおぉぉぉっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!