60才からの新規芸術作品創作活動 特許は経済活動と人類の発展を妨げる AI全盛の 競うこと 争うこのない世界を希望します

記事は一部分普遍的理論などのみ可読に
特許は取らないで下さい
競うことはダメ
アイデアは等しく使われるべきです

当方の創作改造車両のご紹介

2023-12-25 07:02:07 | 創作活動一般
マヨドーマ4号作成中の記録画像から







この創作改造車両には、ドローンポートつまり
ドローンの発着母艦としての創作改造車両である。

これはいすゞ自動車の3Lディーゼルターボエンジンの車両を改造した。

室内は未施工だが、空飛ぶ物体の母艦としての機能と、キャンピングカーとしての車中泊の機能を持たせたい!

室内装備品は

あ)レーダーシステム各種
①マイクロ波レーダー
②アナログ検波信号フーリエ変換式ドップラーレーダー(HRO)系レーダー
など
③FMRO系レーダー
などを装備予定

い)無線通信システム
HF
LF
Vhf
Shf
の各種システム→電離層観測システム

う)各種アンテナシステム
ヘリカルANT
変形パラボラシステム
ループ系受信システム
高Q型共振アンテナシステム


え)FlyingObjectのためのFTV遠隔操縦システム、アンドロイド等ロボットのFTV遠隔操縦システム

などを搭載予定

あと各種データ通信システムも

まだ
この第4号創作改造車両はキャリアボックスの一部のみしか創作改造していないがコレラのシステムをコツコツ創作していきたい!






不細工可愛いいお人形さんとみんなで集合写真だ!

2023-12-07 09:28:48 | 創作活動一般
不細工可愛いいお人形さんとみんなで集合写真だ!

オールキャスト集合だ!

はい(・∀・∩)チーズ!




平和には
やはり、

宇宙人が必要だった!

お人形さんたちは

お互い尊重して

お互いを理解して

お互いに競い合うことは止めて

それ故
平和になった!
しかし、

宇宙人の存在もいたということなのか?

それは分からない!

僕のアメーバブログに写真物語

物語①から物語⑦

を投稿しました!

リンクは張りません。

興味ありましたらお探しくださいませ!

【追記】
次の記事にリンクを張りました!



タイニーハウス研究所その1にて

2023-12-05 13:11:39 | 創作活動一般
タイニーハウス研究所その1にて

先日植えた

①いちご🍓が根付いた

②モンキーバナナも根付いた!

これで研究所のお庭にフルーツがスイーツが根付いて楽しみが増える!

さて、
僕は創作車両2号
のワンボックスカーが故障中でウオーターポンプとカムベルトを同時に発注して交換する必要かあるのと、燃費がリッターあたり10キロを切って休憩時アイドリングさせていると6キロ代に低下して燃費が悪いので経費削減を目指し燃費の良い軽四輪ボックスカーを入手したい!

そう言うことで色々手配も必要だ!

雨だ!

また草刈りできない!

別宅リノベ施工中の物件に帰宅したい!

ロボットタンク、


これも触りたい!



いちご🍓は元気で



先日植えたバナナも根付いた!

近々
軽四輪ボックスも増やしたい

本年は車両は当方は四台
①軽四輪
②ハイブリッドスポーツカー
③3Lディーゼルワンボックスカー
④ハイブリッドスポーツセダン

と増車した!

5台目の購入を決めた!
ミュージアムも次第に出来つつある!

購入した戸建て不動産も至急リノベ施工したい!

いや?

仕事がどんどん増え続ける!

全部完成した時

僕のドローンも空飛ぶ物体となっているだろうなあ!



増車したが
その内三台は創作車両として既に改造を済ませている!

今度の軽四輪ボックスはキャリアだけつけて、そのまま乗りたい!

アンドロイドも試作機1号を試作目指したいなあ!

着々と仕事は前向きに進んでいる!







ドローンサミット出席出来なかった!残念無念だ!

2023-09-06 16:57:19 | 創作活動一般
ドローンサミット出席出来なかった!
残念無念だ!

中略

緊急に事業計画を立てて

物件の移動もしないといけない!

ドローンも早く創作しないとネ!

ミュージアム建設

リノベーション物件

ギャラリーの完成

いっぱい仕事の山である、!

サミット出席出来なかったことをバネに
奮起したい

来年は当社のドローンを完成させて、
どこかのイベントにブースを出したいなあ!