![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/ba/43b319e32247bad845786eb5835f3dcc_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/17/53abd4a739f7a8cdb35c4c818f3fe817_s.jpg)
以前入居してた、Aさんがひよこっと来られ、こー言う場合の対処法教えて?
「実はこんど引越し、した物件はA・Bの業者で転勤で、藤沢の物件を決めたのです、2階で3DK。」
入居して、まもなく、下の方から、:子供がうるさい:と!
先方の業者は、入居者間の問題で、かかわってくれない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/ba/43b319e32247bad845786eb5835f3dcc_s.jpg)
今回きめた物件は、旭区の業者がネットで、藤沢の業者の物件を決めたそうだ。
まず物件を決める出始めが、よくない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/c7/c0df46fc83747edf2356b8fe06f94157_s.jpg)
藤沢の物件を旭区の業者が探すなら、土地カンの有る人で、先方の業者にも知り合いが居るとか。
まずそこだねー 物件の情報が間取と写真だけ。(町の不動産屋さんは、知らない所はやらない)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/a9/2febd1702aec9858eb42e5e5a08a90b6_s.jpg)
:たしかAさんのところ、子供が2人になったんですよねー:
では、普通業者は、1階を薦めるでしょう。(町の不動産屋さんは、問題になりそうなのは、避ける)
それに、そのアパートには、子供家族が他にいるとかー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/b7/30be19d00fd0b05361325dbb04a321ba_s.jpg)
とりあえず対処するには、下の方と仲良くなるきっかけを作る。
子供と一緒に、なにかお土産を持って、子供と一緒に謝る。
子供はヤンチャでも可愛いいと。思ってもらう。いろいろ子供と考えるとおもしろいかもよー
まず作戦開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/b5/83ba3a897c5238ba8990e11120fcafbd_s.jpg)
今日の昼には、先日のNさん亡くなった奥さんの連れ子との、相続問題のつづき。
小笠原さん、そんなに人生経験ございませんよ・・とりあえず、相談員の堀江先生に!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/2a/f0b2ec320148213ebeb7fd5fb787019b_s.jpg)