この毎日の暑さ!
営業さん達には、キツイ外回り!
ツイツイと愚痴が出る!
オープンハウスの営業Kさん!
5月はとっくに過ぎてるが!
会社を辞めるタイミングをのがし!
7月も半ば過ぎ!
会社では教育と言う、シゴキ!
外回りが気分晴らし!
建売り会社のSさんも!
会社は、何を目ざしてるか解らず!
供給過多の住宅産業に!
ただ、地上げをと!
何時、見切りをつけるか!
そんな毎日!
日本政府が目指してるのは、衣食住では生残れないと!
IR法案に梶をきっているのに!
リゾートサービスに動きが!
見えない!
人間が人間にサービスする!
おもてなしの心!・・・日本人の得意分野なのに!
色々と、いろんな話しが!
不動産屋さんには来る!
ほとんどが、お金にならない!
何故か!
皆さんは最初のきっかけの聞く場所を町の不動産屋さんが!
知ってる、とっつ!
今日は、市営、県営団地の申込みの仕方は!
はい!
パソコンを開き、申込み用紙の配布先、申込みの締め日を!
プリントして!
ま~!困った時の相談室ですから!
では、幸運を!
しっかりしてるお客様ですこと!
ま~っつ!困った時の相談室ですから!・・・相談しましたよ~!
今日のご縁!
先日の飛び込み火災保険利用修理!
そしたら飛び込み電話営業!
それが、違う会社の日本住宅保全協会!
話しを聞いてくと!
これも又、テナントのお客様が!
会員で一成工業さんとつながり!
ホントに世の中狭いですねー!
不幸な話しを助けて、明るい未来に!
その為には!
経費がかかります!
毎日の暑さにめげずに!
頑張ってる!
水道屋さんのアクワメンテナンスさん!
車にはスポーツドリンクを常備し!
現場に走り回っています!
テンション高く!
元気に現場の帰り!
その源は!
朝の梅干し!
;いいよー!梅干しは!;
どー言う訳か!
話しが続きます!
先日の怖い話し!
火災保険による工事依頼!
営業さんが!
あてずっぽうに電話!
受けたのが小笠原さん!
町の不動産屋さんからの紹介でのお仕事!
営業さんは仕事欲しさに!
何でも利用と!
しかし、町の不動産屋さんのイメージは!
ダーク!
上手く行く訳が無い!
しかし、そこで!
ダーク!とダークで!
やっぱり無理かーっつ!・・難しいねー!
フォロー中フォローするフォローする