週末。
延期続きのブルーオーシャンが、竜宮杯と重なった

両大会が延期なら、福岡へ。
波、微妙な状態。
土曜の午後3時まで、動けない状況。
大会開催の連絡もらう。
波、上がるの??
鳥取へ

夜9時に到着。
Nべやんと道の駅でバッタリと。
久々の再会。
大会会場駐車場で、軽く一杯

御馳走様~~~

翌朝、海を見ると・・・・・。
フラーーーーーット!!

9時までウェイティング。
スネ・ヒザでスタート。
ファイナルは、オンショアビュービューのコンディション。
で、結果は・・・・・。


Photo ・・・・・ W田
スペシャルクラス 2位!!
当然の結果じゃけど、しっかり結果を残す所は流石じゃ・・・・・



Photo ・・・・・ Yっさん
スーパースペシャルクラス 堂々の3位!!
波無し県人での、ファイナリストは流石じゃね。
波乗りの旨さを ひけらかす事無く、常に上を目指してる姿勢。
仕事もきっちりとこなし?
家庭サービスもしっかりとやってる・・・・・はず?

リスペクトできる人間。
これからも、ご指導お願いします


Photo ・・・・・ ウィメンBクラス
ボード、いいなぁ~~~。
おめでとう!





Photo ・・・・・ 姉御
上のクラスでの挑戦で、見事ファイナルへ!!
ファイナリストは、板を見る限り バリバリのコンペティターばかりじゃったね。
波乗り歴は長くないけど、楽しい波乗りを常に心がけとる。
遅れてきたルーキー??

おめでとう!

そして、肝心の組長の結果!!
聞きたい?
えっ??
聞きたくない?
そう言わんと、聞いてくださいな。
わしの素晴らしい成績を

まあわしも自分の上手さは、ひけらかさんが・・・・・。
オープンクラスでの挑戦。
当然 順当に勝ち上がって、セミファイナル・ファイナルでも ぶっちぎりの・・・・・。
と言いたいところじゃが・・・・・。
見事なまでに、惨敗の1コケじゃ~~~!



まあ当然の結果じゃけど

自分の下手さは、ひけらかしちゃる

広島・島根県勢、4人中3人がファイナリスト!
みんな流石ですな。
わしの後ろ姿は、きっとこんな風に見えたはず・・・・・





いつも大会に誘ってくれるYっさん。
有難う。
感謝感謝です。
出会えたみなさん、有難うございました~。
そして入賞された方々、おめでとうございました。
どこに行っても、楽しく波乗りできることに感謝。
この環境を作ってもらってるみなさんに、感謝感謝です。