日本一高い☆黒部ダム☆富山県☆(田原の水門)

  関西電力
提高☆186m
水門工事(株)田原製作所

 



   


富山県☆黒部ダム☆管理者☆関西電力(田原の水門)

2011年12月10日 | 中部地方

    黒部ダム(日本一高いダム)


 NHKのプロジェクトXでも登場 (厳冬黒部ダムに挑む)で黒部ダム

左岸所在/富山県中新川郡立山町大字芦峅寺 北陸方整備局管轄一級水系12水系
位 置/北緯363359秒  東経1373944秒 国土地理院
水 系/水系番号(38)黒部川水系/黒部川  河川一級*13.950
水源地/鷲羽岳(富山県)長さ*85Km*流域面積*682m2
目的*形式*P/アーチ式(ウイング式)全国20基*提高*100m以上
左岸69,000m 右岸56,000m   全国の一級水系*109水系
提高*提頂長*提体積*186.0m/492m/1582千m3
総貯水量*有効貯水量*199285千m3/148843千m3 
湛水面積*349ha
管理主体*関西電力株式会社
本体施工者*間組.鹿島建設、熊谷組、大成建設、佐藤工業
着手年~完成日*1956年~1963年
最大出力*335.000KW
発電所名*黒部第四発電所
ダム湖名*黒部湖(ダム百選湖)全国*65湖*富山県*2湖
富山県のダム数約*69基    水力発電所*101基
●全国のダム数約*2,800基*全国の水力発電所*1.894
●全国の提高*100m以上*95基 
 数ランク 1位岐阜県(10基) 2位長野県(8基)

           3位群馬県(7基)  4位北海道(6基)
☆水車 独フォイト(jMVOIth)立軸6射ペルトン水車 95800kWX2基
        日立製作所  立軸6射ペルトン水車 95000KWX2基
直径3,300m  重量12ton   360rpm  130ステンレス製バッケット22枚

                  
                  ○各種水車の特徴○
   □ペルトン水車□  フランシス水車□カプラン水車□プロペラ水車
    適用落差100~300以上フランシス水車比べての特徴
   ①部分の負担の効果がよいから水量変化の激しいところに敵している。
   ②すりへり部分の取替えが揚易であるから保守上便利である。
                 黒部ダムのランキング
☆提高*186.0m*1位☆提頂長*492m*1位☆提体積*1.582千m3*1位
 県 名           アーチ式 重力式 中空式 ロック式 小数  (工事中も含む)
北海道/190      1基     3基    1基     2基   6基☆(4位)
青森県/34
秋田県          1基            1基   2基

岩手県                        1基   1基
山形県          2基    2基     1基    3基
宮城県/40
福島県           2基           3基    5基

東京都          1基                 1基
神奈川                    1基                1基
埼玉県           3基               3基
栃木県     2基                         5基
千葉県/36
茨城県/16
群馬県     1基    4基           2基    7基☆(3位) 
長野県      2基   2基             5基    8基☆(2位)
石川県                       1基     1基

岐阜県     2基    2基    2基     6基    10基☆(1位)
愛知県     2基     1基                3基

静岡県           2基    3基   1基     5基
山梨県           1基                 1基
福井県     1基                2基     3基
新潟県     1基    2基    1基   1基     4基
富山県     2基    3基               5基
兵庫県            1基               1基
奈良県     2基    2基          1基    5基
滋賀県                       Ⅰ基    1基
大阪府/33
京都府/28
三重県/86
和歌山/28
香川県/65
徳島県/23

高知県            1基   2基  1基     2基
愛媛県            2基               2基
広島県     1基    1基               2基
岡山県     1基           1基         1基
島根県            1基                1基
鹿児県            1基                1基
宮崎県     2基            1基         2基
佐賀県           Ⅰ基                1基
熊本県     1基                       1基
福岡県            1基         1基    2基
合計                                95基
          http://blog.goo.ne.jp/77975 
                         
kara-60@ogaki-tv.ne.jp

                        関西電力株式会社
                 合計164箇所*3.485.5kw
                           水力発電所*148箇所 818万kw
           水門施設等(田原の水門)
                 ゲート形式        洪水吐 自由越流式 
                            門 数              10門
                        純径間X扉高      11,500mX10門
                ハウエルバンガーバルブ     直径1.5mX2門
                     高水位放流管         直径1,5mX2門

                                 

                               

                                               
                     



最新の画像もっと見る

コメントを投稿