2021/05/30(日)中潮

すっかり常連になりそうです。笑笑

左上:チロリ(東京スナメ)

シロギス。

シロギス

シロギス

ニシキベラ👸

シロギス

シロギス&クサフグ

こちらの方が水深あるから期待出来るハズと、、、

シロギス

落ちて砂だらけだけど。笑
チロリで数投したら、
慎重に巻き取り

シロギス

シロギス27匹(tossy20匹:妻7匹)
今日の釣果
※5時30分〜19時00分
1、内房某所
2、塩見海岸
3、浜田海岸
4、長浦港遠投場
各所、投げシロギス狙い
はい、最近ハマってるエサ屋で
活きの良いイソメを調達してからの散歩です。
T−PORTアクアライン金田店😙✌️

すっかり常連になりそうです。笑笑
なんといっても、チロリが常備されてるんだもの。🥺

左上:チロリ(東京スナメ)
左下:赤イソメ(紅イソメ)
右側:石ゴカイ(ジャリメ)
誕生日だから、やる気だけは満々ですから。🤔笑
さあ、バースデー釣行の結果はいかに??🤭
当日の様子を、、、
第一ポイントは、無難なコンクリートからやりましたが
スゲー微妙な雰囲気。🤣
どーしたもんかな。
たまーに釣れる程度⤵️⤵️笑
ちなみに、ファースヒットは妻でポツポツ釣ります。👸

シロギス。
何故か、オイラは弾かれまくり、、苦戦気味
ようやくパターンが当てはまりポツリポツリ。

シロギス

シロギス
でも、コンクリートからで、、このペースじゃねって感じです。苦笑
見切りをつけて先週良かったサーフに、、
塩見海岸に移動です。
妻には南国カラフル魚が釣れました🤭🐠

ニシキベラ👸
ニシキベラは久々に見たな〜結構水族館気分で微笑むわー。笑
そして、オイラも本命GETです。👍

シロギス
同じコースを通したら
すぐに厄介者のフグも。🤭

シロギス&クサフグ
ポツポツ拾いながらも、お隣へ移動✌️
浜田海岸

こちらの方が水深あるから期待出来るハズと、、、
開始1投目から
サクッと釣れました。

シロギス
妻もポツリポツリ追加していきます。👸

シロギス

シロギス
オイラは連とかもありましたよ。

落ちて砂だらけだけど。笑
もう、十分じゃないかね?
と、満足行く内容だったので、竿を畳んでのんびり集会所に。😉
長浦遠投場につくと、、
おやおや、
教祖様
Kさん
ザッコスさん
微投師さん
本日も強者のお仲間が集まってますなー。爆笑
釣果はイマイチだそうで、釣れればデカイ??
ならば、オイラも仲間に混ぜてもらい、、。
チロリで数投したら、
激震⤴️⤴️😲
慎重に巻き取り

シロギス
サイズはヒネだけど、十分な太さです🎶
ワイワイやりながら
此処では最初で最後の一匹となりましたとさ。爆笑
あと、妻のタックル借りて
最後にアジをシャクシャクしたら、、それも釣れたのは一匹だけ😩
集会所が1番魚影薄いな〜
と、思いつつも、団欒の場です。
辺りが暗くなるのにあわせて、撤退です。
今日の釣果

シロギス27匹(tossy20匹:妻7匹)
メゴチ6匹
アジ1匹
ニシキベラ、フグなど。
今日の釣果
まずまずなバースデー釣行となり、満足でした。
おしまい。笑