tossyの投げ釣り釣行レポート~夢で爆釣♪~

自然と生き物を愛し、海という広いfieldにおいて、多種多様な魚を投げ釣りメインで狙っていきます。

お気楽にちょい投げシロギス。

2015-07-15 15:25:07 | 釣行レポート(釣果)
2015/07/12(日)中潮

※10時~12時10分。

長浦港:シロギス狙い。








昨夜の釣りは完全ボウズだったので、




M氏を誘って、




ちょい投げシロギス狙いで気晴らしです♪




現地到着09時45分。




10時、実釣開始\(^o^)/




いちよ、エサが沢山あるので……




置き竿で2本だけ、投げとくかな。









とは、言っても………




ちょい投げをやるので、




投げ竿には構ってられないので………




必殺………








リンリン作戦(爆)( ̄0 ̄;




完全に……初心者みたいで恥ずかしい(笑)




竿先に鈴を付けたなんて、、、




何年振り!?




いや、何十年振りか??(^_^;)))




自分が、ちょい投げの準備に取りかかると……




10時00分、M氏に~




ハゼの仲間。




10時07分、M氏に~




マハゼ。




10時16分、M氏に、、、




シロギス&マハゼ。




なんやら、背後の草むらが、ガサガサ(T_T)




猪?狸?熊??




確認すると………




いや、人でした(笑)




しかも、




イケイケなルアーマンで優しい御方(釣り吉tyさん)が話かけてきました。




少しの間、楽しい釣り話をありがとうございました♪♪♪




また、どこかでお会いしましょう(^_^)v




10時40分、M氏が釣った~♪




と、自慢しにきた(*^-^*)




マハゼ&シロギス。




ようやく、自分も、ちょい投げ参戦!!








10時44分、オイラもきましたー




シロギス。




更に~




マハゼ。




M氏が、なにやら…




釣ったみたい








フグだね。笑




11時07分、自分には~




シロギス。




11時14分、自分&M氏の同時ヒット!!




シロギス。




11時22分、M氏




シロギス。




ここで、リンリン作戦の鈴にアタリ音!!




いちよ、




軽く煽ってから巻いてみる………




掛かりましたよ♪




イイ引きするなぁ~♪




ギマ。




定番のポーズヽ(^。^)ノ




最近ギマ居るね~




11時40分、今度はちょい投げ!!




フグ。




前代未聞の超デカイ




クサフグでした(  ̄▽ ̄)




大きさだけで、言えばショウサイフグじゃないの??




って、疑うくらいだけど、




釣れた場所や模様を見れば完全にクサフグだよ~♪




食べたら死んじゃうね!Σ(×_×;)!




11時45分、M氏に




シロギス。




更に~!!M氏に、、、




キュウセン。




12時09分、M氏!!




マハゼ2連掛け。




片方は17センチありました。




まあまあ、楽しんだので、12時10分終了です。




本日のエサ

アオイソメ




ロッド

サーフリーダFV 425EX-T(投げ)
ディースマーツ 763UL-S(ちょい投げ)

リール

ウィンドキャスト4000QD(投げ)
ディースマーツ2003PE-SH(ちょい投げ)




仕掛け

スーパーシグナル(投げ)
オモリ30号(投げ)
市販シロギス3本針(投げ)

アームシンカー3号(ちょい投げ)
市販シロギス2本針(ちょい投げ)




本日の釣果

自分(五目釣り)
↓↓
シロギス 3匹(keep)
ギマ   1匹(リリース)
クサフグ 1匹(リリース)
マハゼ  多数(リリース)
ハゼの仲間1匹(リリース)

M氏(五目釣り)
↓↓
シロギス 5匹(keep)
ベラ   1匹(keep)
マハゼ  多数(17センチだけkeep)
ハゼの仲間1匹(リリース)
フグ   1匹(リリース)




今日の感想

昨日の疲れで、寝坊からの、短時間(2時間)だけの釣りを考えれば良しとしましょう。何より、軽く遊ぶなら、ちょい投げだけで充分ですな\(^^)/

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (釣り吉ty)
2015-07-15 18:30:16
たっ♪


たっ♪


たぬきのちんころは~♪


その説はどうもですm(__)m

いろいろな魚種釣れて
良かったですね(*´∇`*)

ギマは自分も癒されます(〃˘ ˘〃)
返信する
たぬきとは失礼しました(爆) (tossy)
2015-07-15 18:42:56
釣り吉tyさん

お話楽しかったですね(笑)

また、赤竿2~3本並べてるの見付けたら、ちょっかい出しに来て下さい(^^)

そして、長浦港は、やっぱりちょい投げが楽しいです♪

ぜひ、釣り吉tyさんも、ちょい投げ→やっちゃって下さいませ!?
返信する
草がある。 (すも)
2015-07-16 02:18:08
自分が釣りしたことある長浦とは、別のとこですね。
草なんかなく、車横付けで、黄色と黒のしましまがあります。

短時間で、マズメでもないのに結構釣ってますね!

リンク、どうやってもやり方わからず、とりあえずゲストブックに アドレス投稿しましたm(._.)m
返信する
ハゼいい感じ (ぐし)
2015-07-16 06:20:44
だとマゴチか・・・
それともクロダイ&キビレか・・・

悩む・・・
強いて言うならどちらもボウズ率高し!(笑)
布引クロダイもなーサーファーいなきゃな
マゴチかな
返信する
黄色と黒のしましま!? (tossy)
2015-07-16 14:19:59
すもさん

たぶん、車止めでしょうか?

自分は航路側の岸壁で、いつも釣りしてますよ(*^-^*)

車は横付けできないけど、そんな遠くないので苦ではないです♪

ヤフーのブログが他のブログをリンク出来るかわかりませんが………まあ、リンクの件は気にせず、いつでも、気軽に見にいらして下さい(^^)

そして、気が向いたらコメント下さい\(^_^)/笑
返信する
マゴチも…… (tossy)
2015-07-16 14:32:16
ぐしさん

マゴチも………クロダイも、なかなか一攫千金みたいな釣りですね(*^-^*)

ボウズは仕方ないけど………やっぱり、小さくても魚を釣りたい(//∇//)(笑)

って、布引っクロダイが出るんだ?(笑)意外と知らなかった♪♪

長浦だったら、シロギス&ハゼ狙いして、釣れたハゼを行きエサでマゴチ!!

長浦→マゴチ
○○川→クロダイ
銚子→ヒラメ

どれも、今後は激アツですね\(^_^)/
返信する

コメントを投稿