tossyの投げ釣り釣行レポート~夢で爆釣♪~

自然と生き物を愛し、海という広いfieldにおいて、多種多様な魚を投げ釣りメインで狙っていきます。

ソフトクリームとサーフシロギス釣り 〜東条海岸&上総湊〜

2020-11-28 18:55:00 | 釣行レポート(釣果)
2020/11/22(日)小潮

※9時〜16時ぐらい?

1、東条海岸:シロギス狙い
2、寿萬亀:大吟醸ソフトクリーム狙い
3、上総湊:シロギス狙い







この日は珍しく東条海岸のシロギス爆の恩恵を受けに行こうと考えて出撃です。





相変わらずの、のんびり出撃に現地到着時間、、、9時。😂




マルキ🅿空いてない、、。




グランドホテル横路肩空いてない、、。




しょうがなく他に止めて、サーフ散策するも、サーファー&ルアーマンだらけ。😁⤴️









場所を変えながら、5、6投で潔く諦めました。😰苦笑







こんな時は、以前から前を通る度に気になってたポイントだ。笑




寿萬亀(じゅまんがめ)






蔵元は亀田酒造





僕はコレ狙いだな。笑

↓↓







お店入り口には杉玉もありました。









オイラが説明するより、コレを読んだ方が早いな。🤭










てなわけで、店内へ😙✌️





料理で使う調味料









アナゴ??笑








よくあるカワハギとかじゃないのか。🤔




ちょっと気になったけどスルー。笑





酒造会社ですからね。お酒も載せないと、、。😅






焼酎なら、これ飲みたいけど、、酒豪じゃないから完全に酔い回りますね。😁💦笑





桑マンプロデュースとかもありましたよ。☺️








桑マンのイメージはお酒プロデュースとか、ラッツアンドスターじゃなくて、バカ殿。





釣り師なら、こんなんも良いかな??





大漁祈願、、大漁とか憧れますね。笑




とは言っても、生き物のありがたみ、、我が家は食べられる分だけで十分だから大漁も、そこまで望まないかな。🤭




ちなみに、オイラは大のコーヒー好きだから、、




コレ買いました。🙄





とりあえず、1袋。試し買いで美味しかったら、また購入しにいきます。






妻は、、、






美悪女狙いだな。😆👍




そして、




妻が、気になったのは





試飲サービス⤴️⤴️













我が家の王妃👸👸が梅酒を賜ってます
🤣



梅酒にはよくあるリキュールとかに漬けたじゃなくて




5年連続最高金賞の大吟醸を使いになってるらしく(スタッフに聞きました)




◆蔵元の大吟醸仕込み うめ酒(720ml)
◆2,000円(税抜)

大吟醸をベースにした、究極のうめ酒です。大吟醸のほのかな、吟醸香と梅の香りが調和した贅沢な梅酒をぜひご堪能下さい。







妻いわく

梅の風味が良く飲みやすい👸

水、ソーダで割らずロックがお勧めらしいです。





気になる方はどーぞ!!



寿萬亀のまわし者じゃありません。笑




というわけで、梅酒1本買いました。😄




で、僕の本命







大吟醸ソフトクリーム




程よい甘さに、大吟醸ソースみたいなシロップがかかってて、ほんのり日本酒風味を感じるソフトクリーム、、最高🤤👍




と、やたら、長い前置き😅




本題の釣り??




保田とかも見たけど




風強くて濁りが酷くてスルー




結局、竿出せそうなのは、此処😰



上総湊






コレでも濁りあるな、、、。




軽く投げて誘ったら早速本命掛かりました。




風は強めで、かなりしんどいです。😱







でも、とりあえず、不安払拭。




妻も無事にシロギスゲット!!



シロギス2連




立て続けに、妻には少しだけ大きいのがきました。









オイラも、なんとか連掛け






風が強くて竿が暴れる、、、。





食材には十分だし




話し合って、さっさと、やめちゃいました。笑









帰りは大渋滞




木更津にいる、




お久し振りの




ぴーぴーさん&はなさん




と、お喋りして帰りましたとさ☺️⤴️⤴️





今日の釣果


シロギス14匹




今日の感想

午後から強風?爆風??
いや〜釣りとしては、参った参った😱笑

天気が悪い日や仕掛けを結ぶ日。のーんびりコーヒーやら梅酒を堪能してみます。その時にセンスのない食レポ、、気が向いたらやります。笑




おしまい。笑






最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (シュン)
2020-11-28 20:34:51
お疲れ様でした!

あれ?
東条に来てたんですね…
サーフィン日和だった事もあり確かに既に6時半で満車でしたf^_^;
しかし釣り的には、ルアーマンが引き上げたので全然出来るほどにまで空いてました。

何だかこの日は昼前から爆風に変わったみたいですねぇ。

上総湊は相変わらず釣れますね〜
型さえ良ければ通うんですが

僕は今週はお休みですが明日はベタ凪なんでリベンジしちゃってください(笑)
今日力糸〜1色で釣れたみたいなんで、まだ魚居ますよ〜♪
返信する
Unknown (かんじー)
2020-11-29 09:45:28
外房釣行お疲れ様でしたー!
冬は北風で、東條海岸はサーファー多いですよねー🏄‍♂️
杉玉、うちの近くの酒蔵にもあって、ずっと何かなぁと思ってました!
デカイ蜂の巣かな?とか笑
ひとつ知識が増えました笑
寿萬亀、つい最近飲み比べしました!
酔っ払って違いがよく分からなくなりましたけど、、

この日でしたかね?
ご連絡頂いたのは?🤭

また冬のブッコミやりましょー!

ブログも楽しみに待ってます!
返信する
Unknown (anagosanda)
2020-11-29 12:51:02
お疲れ様でした。

アナゴの干物❓
珍しいですね。
オレも上州屋の冷凍庫のアナゴが気になってますがスルーしてます。笑

そう言えばtossyさんコーヒー好きなんですよね。
オレも喫煙派なので飲み物はほぼコーヒーです。
当然、荷物が多くなるので、おにぎり食べる時もコーヒーです。笑🤣

サーフシロギスは、いろいろライバルが多いですねー❗️
やっぱり、人が少ないすいてるところで釣りしたいですよね。
しっかりお土産確保するところは流石です。😁
返信する
Unknown (tossy)
2020-11-30 02:09:22
シュンさん


行ってましたよ。😂

同日に同じエリアに居たとは、奇遇ですね。

シュンさんの釣果にマジビックリしましたから。笑

僕はあまりのポンコツっぷりに東条海岸はなかった事にしたかったですか、釣れなくても、大事な忘備録なのでいちよ書きました。🥺

てか、鴨川、、力糸で釣れてるなんて、、、スゲーですね〜。笑

今年は鴨川だけはアタリですかね?

内房は、、、ひたすら拾い釣りって感じです。😰
返信する
Unknown (tossy)
2020-11-30 02:17:23
かんじーさん


ほんとサーファー地帯😱😱😱

流石に、気持ち折れましたから。笑

ここで、かんじーさんが波に乗ってたら、邪魔するなーーー⤴️😁って八つ当たりしてるとこでしたよ。(冗談)

ご近所さんにも杉玉あるんですね。🙄

確かに、、、蜂の巣に見えるなぁ、、、。爆笑

感覚的にはスズメバチの巣ですよね。

僕は金玉なら、ありますよ😙

連絡したのは、火曜日出撃の次の記事でーす。笑
返信する
Unknown (tossy)
2020-11-30 02:27:50
アナゴさん


コーヒー大好きですよ。笑

1日中コーヒーでもオッケーなぐらいです😆

アナゴさん喫煙者なんだ??笑

僕はタバコ吸いません。😁

サーフシロギスも、情報が出回ると、その場所は鉄火場です。それに、サーファー、ルアーマンと海での楽しみ方はジャンルそれぞれ。仲良く楽しめれば良いんですけどね。笑

ちなみにアナゴの珍味買って食べてみて下さい、、共食い、、ゲホッゲホッ。🤭
返信する

コメントを投稿