シロギス用リールを購入です😉👍
小金持ち王である、現金主義者のtossyさんが(嘘です。笑)
現金持ち歩いてなくて、魔法のカードを使いましたが、
久々の
MADE IN JAPAN🙄
08で、200メートルらしいので
↑
安いと頼りなさそうですが、強度は十分!!
後に力糸は、GOSENのやつ付けます。😉
そして、
SLP WORKS
カッコイイ🤩爆笑
流石に06クラスになると、安価すぎるDUELさんに不安があったので、少しだけグレードアップのゴーセンの方で🤫
まずまずです。😉
DAIWA様👍👍👍👍
たまたま、茂原のキャスティングに寄ったらセールであったので
衝動買い😂💦
小金持ち王である、現金主義者のtossyさんが(嘘です。笑)
現金持ち歩いてなくて、魔法のカードを使いましたが、
後々くるであろう、、、😰
請求なんて、、、気にしない。😝爆笑
キャスティングポイント&魔法のカードのポイントで、ポイント二重取り
ダブルでお得らしい?
流行り最前線の、キャッシュレス決済です🤭
久々の
MADE IN JAPAN🙄
糸巻き量は
08で、200メートルらしいので
庶民に優しい安価で丈夫なPEを🤭
↑
安いと頼りなさそうですが、強度は十分!!
パッツンしたり、色褪せやら、何かと早いサイクルで定期的に交換するので、安価なので十分てすよ〜☺️
純正スプールの糸巻き量は設定通りの巻量ですねー
後に力糸は、GOSENのやつ付けます。😉
そして、
シロギスの投げは、替えスプールも大事だからね🥰
これにしました❗
SLP WORKS
SURF SPOOL 45
TAPER 7.5゜
お値段、約諭吉1枚💴
替えスプール、つけてみました。
カッコイイ🤩爆笑
ラインの設定が
05で250メートル😁
今流行の極細ですねー
アソコは極細じゃないですよ。聞いてないか。ダハハハー。😅💦
オイラは、超遠投派のトップキャスターじゃないので、、250メートルなんか飛ばないよ〜。流石にそこは認めます。笑
06の200メートルで😙
流石に06クラスになると、安価すぎるDUELさんに不安があったので、少しだけグレードアップのゴーセンの方で🤫
この糸はコスパよく、信頼もあり
安心して使えます🎶
糸巻き量もぴったし❗
まずまずです。😉
力糸は、、砂浜でオドオドしなくて済む、目立つ色で😅
DAIWA様👍👍👍👍
拙者の力糸黒糸は丈夫で大好きですが、サーフの砂の色が黒に近いと、、
tossyオジサンは、たまーに見失うからやめときました🤭笑
余談ですが、力糸は、ゴーセン(テクミー)とかサンラインの赤系統が好きです。
余談ですが、力糸は、ゴーセン(テクミー)とかサンラインの赤系統が好きです。
そんなこんなんで、完成です🤗
寒いこの時期に、シロギスの準備を着々と勧めてます🤫
早く暖かくならないかな〜😂
今回もつまらないボヤキにお付き合い頂き、あざっす❗❗
おしまい。笑
まだ在庫有った??
おっ!
遂に買ったんですねー♪
半額とは…もはや転売レベルの安さっすね(笑)
替スプールも色合っててカッコ良いじゃないですか
16'の標準スプールも赤でカッコ良いのでオススメですが、やはりいのまた釣具店の「いのまたスプール」が安くてオススメです(笑)
リールかっこいいですね!😁
シロギス釣りは、相当な魅力があるんですねー(*´∇`*)
あんまり投げられませんが、今年はデビューしたいです!
去年はtossyさんに、たーくさんシロギスも頂きましたからね😁
めちゃくちゃ美味しかったなー、、笑
おひさしぶりです😉👍
残念ながらラスイチで、即決で僕が買ってしまいましたよ〜😂💦
在庫あれば、、ザッコスさんのために買い置きでもなんでも、しといたのですが。笑
ここのキャスティングは、市原より投げリールの掘り出し物があったりします。
たまたま、、タイミングがあえばですが🤫
やばい、お得ですよね。🉐😀✌️
転売したら、儲かりますね〜けど、使いたい。笑
一昨年だったかな??
フリーゲンSDも50%OFFで購入して、購入額のままGさんに譲りました✨
いのまたって、プラスチック類の製造会社ですかね☺️
拙者のスプールケースとか、確か、いのまただった気が、、、。
拙者のやつは、“拙者”と書かれてるだけで、、あのスプールケース、拙者のロゴに拘りなければ、セリア(100均)に売ってたハズ。笑
話それましたが、いのまたスプールも調べてみますねー。😉
ありがとうございます😁
カッコイイリールをゲットしたので、今年はシロギス沢山釣りますよ⁉️たぶん。🙄
喜んで頂けるなら、去年みたく、お裾分けもしますからね。笑
シロギス狙うなら、日中の健康フィッシングになるので
家族をほったらかす事になりますよーー
ゲボッゲボッ🤭笑
流石に、投げシロギスは、お子様にハードルが高いですからねー。🤣