tossyの投げ釣り釣行レポート~夢で爆釣♪~

自然と生き物を愛し、海という広いfieldにおいて、多種多様な魚を投げ釣りメインで狙っていきます。

ひな祭り釣行ヽ( 〃 ̄ω ̄)人( ̄ω ̄〃 )ノ

2016-03-03 22:41:43 | 釣行レポート(釣果)
今日は、ひな祭りですね♪


まあ、これと言って、娘が居るわけでもないですよ~


居るのは、バカ娘の、ニャンコ♀ぐらいです。( *´艸`)






前回、木更津で釣ったアナゴで女帝様が、お洒落に、、、







デコ寿司を作りました。


アナゴが脇役??の、ちらし寿司タワーみたいな感じですね♪ヽ(´▽`)/


※グルメリポーターに向いていない、tossyです。笑



デコ寿司は、可愛い&旨かったです。笑






さあ、、、食べ終わってからの~













いざ!!海へGO!!


完全にオバカである。


さて、やってきましたよ(^^)v



ひな祭り釣行で、木更津港に。


もちろん、“アナゴ”を狙います。(*^▽^*)


エサは、、、


超高級な、赤イソメ


メインでいきます。(*´ω`*)


※ぐっさんがくれた&自分の残りエサ。



釣り始めると、、、



早速、、、\(^o^)/




アナゴ。♪ヽ(´▽`)/


みんな、天ぷらsize。笑







こんなんも、釣れた。f(^_^;



なんなのかね??笑









ちなみに、アタリがあり、、、




女帝様が、巻き巻きすると、、、










ホシザメ。











まったく、下手物好きである。爆





明日も仕事なので、終了なう。



短時間勝負でした。






さあ、結果はいかに??












アナゴ×5匹。
ホシザメ×1匹。





ひな祭り釣行でした。
皆さんも、ひな祭り楽しめましたか??
自分なりの過ごし方でした。笑


















最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして。 (はっちゃん)
2016-03-04 09:25:16
いつもお見事な釣果と美味しそうなお料理にすごいな~と思ってブログを拝見しています(^ー^*)

ひな祭りのデコ寿司
可愛すぎですね!(*^^*)
釣ったアナゴを使っているところも贅沢♪

うちは男の子2人ですが、日々の忙しさにかまけて?ひな祭りに何もしないで終わってしまいました。こんなチラシ寿司を作ったら子供達も喜ぶかな~と今日にでも何か作ってみようかなと思いました!1日過ぎていますが...ヽ(^.^;

うちも明日、袖ヶ浦~木更津方面に行くかもしれません。夕方まではいられそうなのでアナゴが釣れたら夢のようです(^-^*)
返信する
RE:はっちゃんさん (tossy)
2016-03-04 15:40:34
初めましてm(__)m

いつも、ボチボチな釣果です♪
まあ、救いなのは完全ボウズってのは、釣行回数の割りに少ないかも??笑

妻が作る料理は、自分も楽しみなんですよ。
毎回釣った魚でお洒落に作ってくれるので、釣れないと食べれないし、ダブルショックでもあります。f(^_^;

ぜひ、ひな祭りは過ぎてても、ちらし寿司でタワー作りましょう。必ず、子供は喜ぶと思います( ´∀`)
まして、男の子なら、よく、食べそう。笑

木更津か袖ヶ浦行かれる予定ですか?
アナゴ釣るなら、子供を説得して、夜頑張らないと( v^-゜)♪

夜釣りができれば、、、、
アナゴGetが、“夢”から“現実”に変わりますよ~♪
返信する
まったく (ぐし)
2016-03-04 21:22:01
超バカだ!

しかし、ナイス釣果だね!
なんか今年はアナゴ良さそう?

あっ明日はシロギスからのアナゴのリレーに変更です
なんか、夜も雨の予報らしい・・・・

そして、日曜は雨らしい(爆)
返信する
Re:ぐしさん (tossy)
2016-03-04 22:43:37
おう!!誉め言葉ですね( ゜∀゜)

バカは死んでも治らない。爆
お互いにね。♪ヽ(´▽`)/
↑↑↑
勝手に巻き込む。

そうなんだよね~
アナゴ調子良さげだよね?
あの場所で5本なら、良い方だし期待できるカモねヽ(^○^)ノ

で、明日が雨降るかも?&明後日は雨だと、、、。苦笑
もはや、生き地獄です。笑

ガックリだな~(;^∀^)
良い意味で、天気予報裏切ってほしいなぁー

シロギス釣れたら教えて。笑
返信する
こんばんは。 (ぴーぴー)
2016-03-07 22:27:34
平日に夜釣りGO!なんて凄いですね♪
アナゴのデコ寿司おしゃれでとても美味しそうです!
へんなやつはユムシの仲間でしょうかね。
気持悪いですね~。^^;
返信する
Re:ぴーぴーさん (tossy)
2016-03-08 01:51:13
こんばんは。(^-^)v

平日釣行は若干、忙しないですよ~(* ̄ー ̄)
まあ、それでも行ける時は気軽に行っちゃいますけどね。笑
釣り依存症(*´∇`*)

デコ寿司は美味しかったです♪
妻には見た目&味で楽しませてもらいました!!
意外とボリュームがあるので、1回のご飯で、2つまでしか食べれなかったです( ・∇・)

そうそう。ぴーぴーさんが言う通りで、正にユムシそっくりなんすよ。\(^o^)/
あれは、なんですかね?笑
イエローユムシ?笑
ホント気持ち悪いーです。汗
木更津では、釣れたの2回目なんだけどなぁ~
あれで、大物が釣れるなら、エサにしますが、、、。
釣れる気がしないです。笑
返信する
たびたびのコメント失礼します。 (はっちゃん)
2016-03-08 19:12:06
変な軟体生物?は、
まったく同じものが仙台新港で何度か釣れたことがあります。エサにできたらラッキー(?)かもしれませんが気持ち悪いですよね(・_・;)

ちょっと調べてみます!
返信する
Re:はっちゃんさん (tossy)
2016-03-08 21:42:07
度々でも、きまぐれでも(笑)

あの気持ち悪い軟体生物は、仙台新港にも居るんですか??
仙台新港行ったことないので様子はわかりませんが、、、同じ生物が居るって事は興味深いですね( ☆∀☆)

ホントにユムシそっくりの、色違いなんですよ。汗

もし、あの黄色いユムシみたいなヤツの情報など、わかりましたら、教えてください。m(__)m
返信する
こんにちは~(^^) (はっちゃん)
2016-03-09 17:08:23
ユムシみたいなものを検索かけたら、

「ウミサボテン」

なるものが出てきました~。
ユムシにはない細長いところを砂に潜らせて流されないようにしているとか。
コメント欄に写真を載せられませんが、たぶんこれかな~って思います( ^-^)b

サボテンという名前からすると、エサにはならなそうですね(^^;;(笑)
返信する
Re:はっちゃんさん (tossy)
2016-03-09 18:10:15
すごいですね~。笑
ウミサボテンというんですか( ・∇・)
早速、調べて頂いた名前を検索させてもらったら、正にそのものでした。(*´∀`)♪

検索のプロ&軟体生物の博士ですね。笑

はっちゃんさんのお陰でモヤモヤが、1つ晴れました☆☆
釣り歴が長くても、こーゆう分からないことは勉強になりますよ♪

ありがとうございました。m(__)m
返信する

コメントを投稿