![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d1/0afa063d679ea7e4f761e454925969be.jpg)
週末というのに、強風で悶々としますねー。😫
特に釣行ネタもないですが、暇なら読んでください。
以前買った、リールトーナメントサーフ35をシロギスで使ったら、滑らかな巻き取りが素敵で良い感じです。
シロギスシーズン中の帰りに、
エサ余った。🤔
渋滞に巻き込まれながら帰るぐらいなら
黄昏程度に夜投げでもやるかな〜(未定)
と、無駄な妄想が膨らみます。笑
膨らむのは、妄想であって股間ではありません。😎
(注)妄想は海での釣りであってエロではありません。
言えば言う程、おかしな流れに、、。笑
って本題に戻ります。
我が家にあるトーナメントサーフは2台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/df/96311bb10157ea51a5b31e127b706961.jpg?1656200554)
左→ノンドラグ
右→QDドラグ
夜投げ&ブッコミやるなら
ドラグ付きリールとして、ツーセット使いたいわな。
というわけで、ノンドラグモデル(シロギス用)もドラグ化してしまおう編ですよ。
以前キャスティングで頼んでおいた部品類
ドラグノブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/1d/4fc193e6661aa2ee9bce539c0f100b40.jpg?1656200196)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/05/a72fcef9b9f30d33d43503f62df78866.jpg?1656200197)
クリックリーフ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/4b/011739dc720df3ceb80ca8f75b303614.jpg?1656200184)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/81/f1f30fb24e8fef6f335ff007ab2b56bd.jpg?1656201999)
クリックホルダー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/73/38fe50ade3be120fe76a0aeb122140be.jpg?1656200197)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/5f/1c6817c5aa6318757b84f78135d262b5.jpg?1656200196)
スプールワッシャー
※念の為頼んだけど使わずオッケーでした。電話注文した際のミス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/86/534b07161c2f9f764cc2d75024ff4ec5.jpg?1656200183)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/4b/cc08db6c901154c100b3b04215ec65c4.jpg?1656200197)
あとは、、
通販サイトで商品を頼む際についでに頼んでおいた
ドラグスプールですね。
SLPWORKS
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b9/cd3b0774ef6e3fa3f6b4ef013f29c2f1.jpg?1656200197)
サーフスプール35 QD3号用
確か、税込み11,000円だったかな?
※ネタにするつもりなくライン巻いちゃったし作業工程もナシ😆👍
そして、これらの部品を交換して付け替えれば、、、
あっという間に完成です。
並べた写真、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f2/87ed8396b989f6dd36f21cac9b6ab3b7.jpg?1656200242)
ダブルでドラグ仕様になったので、
アナゴとかイシモチにも使えます
✌️
ただ、リールが完成すると、それに見合った竿も欲しくなりますねー
カタログとにらめっこ、、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/52/949aa3ddb4e798e850a6ea82e58c2398.jpg?1656199914)
う〜ん!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d6/a960d0732953b5ba1e8fed0a36e6b76b.jpg?1656199914)
フムフム、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b8/2ef9a78a5af887c160a7b6a886604d74.jpg?1656203117)
うん、、、うん、、。
アナゴとかイシモチ用に
少し食い込み重視の竿にしたいな〜
てか、金額セレブだな。😱
オッケーバブリー⤴️⤴️🤪
決心した。笑
悪魔のショップに電話注文
僕:もしもし〜
店員:もしもし〜
僕:DAIWAのトーナメントサーフお願いしまーす。
店員:了解しました。ありがとうございます。後日入荷次第連絡します。
後日
悪魔の囁き電話(入荷連絡)ありました。🤣
悪魔のショップに行きます。🎶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e5/e87ab0ba9cae153a36c7e03b3f45cf2e.jpg?1656200010)
先ずは、、エコ運動だな⤴️⤴️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/94/9d0e26f159a3e5667e65935386ca38ca.jpg?1656245098)
釣りのウェアの回収箱とやらを以前から気になってて店員さんに話を聞いたら
要らないウェアのリサイクルに協力するとステッカーくれるみたいですよ😄
もちろん、可燃ゴミとして捨てちゃえば手間ないけど、、
やっぱり、エコな運動には協力したいじゃん👍
古いDAIWAの防寒着を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/17/0251a3f080fedcde11f0a17ac57cb788.jpg?1656245098)
リサイクル箱に入れたら
店員さんが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/72/a75a3f28dcbfb0101af6c2b60b82afac.jpg?1656245098)
ステッカーくれました😊
僕が当店第一号です㊗って🤭
皆さんもエコ運動してあげて下さいね。
小さい事からで良いじゃん!地球に優しい事✌️
綺麗事ナシで、少しでも良い事出来たかな?って、良い気分になりますよ。
そして、注文してた品を無事にGET😃
綺麗事ナシで、少しでも良い事出来たかな?って、良い気分になりますよ。
そして、注文してた品を無事にGET😃
DAIWA トーナメントサーフT(振出)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e3/6eb4de81816f561b4b80479a8803af78.jpg?1656200011)
27-405
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e3/6eb4de81816f561b4b80479a8803af78.jpg?1656200011)
27-405
根っからの夜投げ&ブッコミ好きだからね。
ご満悦😚
家に帰って早速あけたら、軽いわ👍
家に帰って早速あけたら、軽いわ👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/47/3518a86505b73adb71ee2b5269b15cc3.jpg?1656200010)
リールも付けたくなり、、
早速つけてみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b3/cb45f66ccbafb3981f6ab3f40e290611.jpg?1656200010)
流石は上位機種ですよ。
細くて軽いし持ちやすい、、バランスも良い⤴️⤴️
写真取らなかったけど、我が家にあるウインドサーフと比べてみると差は歴然。一番の感想は持ちやすい。握りやすいです。
※スズキ釣りのエース竿として使ってるウインドサーフだって高価で良い竿ですよ。⤴️⤴️
赤色が好き
4代目がカッコ良い!!
天気が悪くても、少しの間眺めてられそうです。
機会あれば、アナゴとかイシモチに使うかな☺️
あとは、、実釣あるのみ。
楽しみが増えました😉
おしまい。笑
2本買いとは超セレブで良いなぁ・:*+.\(( °ω° ))/.:+
しかもイエロースピン買った後にとは…
やっぱ以前から聞いてた危ない仕事は金まわり良いですねえ(笑)
確かに4代目はフィッシングショーでも、歴代赤サーフの中で1番良かった記憶あります!
特にグリップが握りやすいですよね〜
これより高い振り出し投げ竿って、そんなにないですよね。
まだ、ありましたっけ❓
この竿でアナゴ釣るなら、50㎝オーバーが5本は最低条件ですねっ❗️
なんちって。笑
ぶっ込みメインの竿なら、デビューは秋くらいからですかね。
たくさん釣れるといいですねー。😁
そうですよねー。釣りフェスで4代目を見て触った時のあの時の良さそのままですよ。ほんと握りやすくカッコイイ😎
今回記事にしてないですけど、あの釣りフェスの新作紹介にもあったキャスティズム18-345も近距離戦では重宝してますよ。
コンクリートからのシロギス。ギマブッコミ、、アジサビキ(シャクシャク)など軽いし取り回しも良く、かなり良いです。
ちなみに、セレブというより、、絶賛釣りビンボーですから😂💦
トーナンメントサーフも買ったし、今のところ今年は釣具買わないかも?ってぐらい目ぼしいものはなくなりました、、。笑
あとは早く使い、無事に入魂するのみです。⤴️⤴️😝
まあまあ。あわせて10万。笑
DAIWAの振り出しモデルでは、ほぼ最高峰ですかね。😂
カタログ最上位のパワーを売りにしてるモデルの金額を詳しく見てないですが、今回買った4代目はフィッシングショーの時に、これ良いな!!って思ってたので迷いなく注文しちゃいました。
アナゴ5本よりイシモチが良いかな〜。🤭
ニョロニョロより魚らしいフォルムが好みです✌️
勿論、アナゴの引きも食味も凄く良いから好きなターゲットですけどね。笑
アナゴさんのアナゴ用に?旧旧サーフリーダー(竿)&現行サーフリーダー(QDドラグリール)セットで格安譲渡しますよー。ほぼ傷無し!!
営業マンか!って話ですよね。笑