補足情報
☆
☆
☆
ネットから拾えた情報として
①被害者はアルコール依存症であった
②酔っ払たまま自転車を押して帰る途中側溝に落ちた。
③第一発見者素通り、第二発見者が知人に連絡して軽トラで来てもらう
④善意の救助だったが素人なので救出する時に不手際が生じたようだ
⑤自宅の土間に運ばれた時は瀕死状態。
(弁護団は死亡していた可能性が高い)
殺人なき〇体遺棄事件
🤔何故、瀕死状態の人を見つけても救急車を呼ばなかったのだろう?
下手に呼んで入院でもしたらお金がかかるからなのか?
でも昔の人達って入院したら大勢、お見舞いのお金包んで行くから、賄える可能性だってある。
呼ばなかったのは、そう大した事はないと判断したからか?
そう判断出来るのは、被害者に意識があり、やり取り出来たからだろう。
だとすると弁護団の見解は当てはまらないのではないだろうか?
既に〇亡していたのなら何故遺体が堆肥の中に埋もれた状態で発見されるのだ?
死体遺棄は誰だ?という事にもなる。
だから裁判官は、瀕死状態の被害者の息の根を止めてから犯行の発覚を恐れて〇体遺棄したとの警察や検察の見方を支持したのではないか?
1️⃣弁護団の盲点
①亡くなっていたなら、遺棄した犯人は誰なのか?
2️⃣別の可能性は?
もしも被害者が意識があって少し寝たら動けると思て起き上がった迄は良かったが、脳が正常に機能していなくって…。
🙄でも堆肥の中に埋められていた
という状況が説明出来ない。
🤔堆肥って発酵させるためにビニールシートみたいな簡易なもので覆っているから、仮に堆肥の前で躓いたとしてもシートがあるから上に倒れ込むだけだろう。
🤨土間に寝かされていた被害者。
土間のひんやり感が外だと思いこみ、屋内から外へ出て、納屋を家だと思い込んで入る。意識朦朧で見当障害なんかで違和感も感じずビニールシートを布団だと思いこみ、捲って中に入ったら···。
🤯事故だった可能性はないのだろうか
そんなバナァナァ(「🍌・ω・)「🍌な事あるかも
次の記事では冤罪を着せられた原口アヤ子さんを算命学で読み解きます。
以上
最後迄読んで頂きありがとうございます
(*・ω・)*_ _)ペコリ