ちょっと天邪鬼になってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/26/d40a702af83559302ea5948173e0aac2.jpg?1628225248)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/04/aee0f70ca3f545dd9c9121c01331cee1.jpg?1628225314)
もうお分かり頂けただろうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/2d/53464dc53897f3759387bbc117a75b28.jpg?1628225680)
松葉杖要らないよね。
正しい松葉杖の使い方をグクりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/44/b43100cf503bb7c6e8b45cfa9ea53701.jpg?1628225728)
m(__)m分かり易いイラストをダウンロードさせて頂きました。ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/0a/1c3a5138a2320708b68c6efc9c43e2be.jpg?1628225251)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/8d/264b3c64f363107d45eea557a1d89e5d.jpg?1628226461)
あれ?
文春ウーマンでは4月の上旬の入院。
別記事の新潮では労災の件は6月上旬。
2ヶ月ある。別件のようだ。
では4月の1ヶ月入院して退院した5月はどうだったか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ca/7c8c9bff8efc90a56c12d5b693cfa95c.jpg?1628226649)
お元気で何より。
重い荷物もへっちゃら。
万年ポンコツの私としては羨ましい限り。
一説には肩の痛みがあって保険が効かない治療したとか。
なのに両手に花ならぬ買い物袋。
足腰強そうなKK代さんがロッカー室で
靴を履き替えすってんころりん。
アキレス腱断裂で労災へGO!だそうです。
本当かな(。・_・。)ノ検証
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7d/bbea8e957ee726fc4e88bd4666f459ec.jpg?1628226777)
健脚な足元はローヒール。
松葉杖の写真もローヒール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/6d/4bcda45803f146ce021eb15044cd1335.jpg?1628226837)
普段からローヒール派なのかしら?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/71/5ecae3ab9198734fa231143103e0e073.jpg?1628227053)
フォーマルKK代さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/63/99f40ce5df9eb48765fc4faadc9c3c1a.jpg?1628227051)
パンプスの踵は低い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/1b/67b92692c86e4a8110136935c32532ee.jpg?1628227395)
FRIDAY様の画像ダウンロード。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/95/710e2bb2e1cd536d638a7353e99a66fa.jpg?1628227394)
やはりローヒール派のようで
怪我をしたからローヒールにしたのではなく普段からローヒール派のようです。
仕事用の靴からローヒールに履き替えて
靭帯損傷。
仕事用の靴はハイヒールで高低差があったのでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ed/2b9a3a342ade2804f30fd729030c02db.jpg?1628227808)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/5d/c8104e4badd4cc90fd9d4c5696fc4da4.jpg?1628227807)
ローヒールですね。
ローヒールからローヒールへ履き替えすってんころりんした?
あの足腰強そうなKK代さんが?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/17/975fe1b983b85708fad02d7fd27ed280.jpg?1628227856)
どうなんでしょう?
それを踏まえて次の記事へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/66/3e67240126d1f488602068412b4c26f6.jpg?1628225248)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e2/03927997275612cf882367a4b17befec.jpg?1628225246)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3c/ba10944a9450d0b623238b823c087c1a.jpg?1628225249)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/11/afd91a403498efd88a18f3e985822f24.jpg?1628225250)
★
6月上旬
誰もいないところで
足腰強そうなKK代さんが
仕事用のローヒールな靴から通勤用のローヒールを履こうとしてバランス崩してすってんころりん。
目撃なし。
靭帯損傷してどうやって帰ったの?
診断書ってお金出せばホイホイ書いてくれるブラックな診療所なのか?
松葉杖着いて普通に歩いて会社へ
「診断書」出して1ヶ月お休み貰えて、良心的な会社に対して猶予期間過ぎて連絡せず無断欠勤で弁護士召喚って
凄いわ(ㅇㅁㅇ)!
そう言えば、婚約内定延期の騒動で
通勤が難しいと電話一本で休んで休業補償して貰ってたし、復帰も弁護士召喚してたので、これ始めてではなく、「二度あることは三度ある」の諺通り。
仏の顔も三度までとも言うし、さぁどうなることかしら?
目を離せない予感。
ストック記事差し替えせねば
本当は週刊誌もお盆休みに入るから、
小出しにするか?
ストック記事が尽きる頃入れ込むか?
迷ったけど、出しちゃおう。
小出しにして占います。
以上
最後迄読んで頂きありがとうございます