ケンの競馬予想NEXT

中央、地方の重賞の予想を投稿します。
的中を目指します。

菊花賞の傾向分析その4(おさらい)

2018-10-23 20:26:23 | 日記
当該レースで3着以内に入った4角位置と人気を以下は以下の通り。



該当数トップは、上位人気の先行と。

3人気以内は先行が優勢。

過去10年の平均出走頭数は18です。
レース毎にばらつきをなくすため、位置は同一にします。

少なくても1頭3着以内に入った頭数は以下の通り。



該当数トップは、上位人気の先行。
結果はどうなるかな。
(結果)
今年は、1着:7人気、6番手、2着:2人気、6番手、3着:10人気、10番手で決着しました。
順に、中位人気の先行、上位人気の先行、下位人気の差しでした。

過去の脚質別人気数、少なくても1頭の1頭の分類は2着になりました。
とりあえずよしとしよう。

最強競馬ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士Sの傾向分析その5(おさらい)

2018-10-23 20:19:17 | 日記
当該レースで3着以内に入った4角位置と人気を以下は以下の通り。



該当数トップは、上位人気の先行と上位人気の差し。

3人気以内は先行が優勢。

過去10年の平均出走頭数は16.1です。
レース毎にばらつきをなくすため、位置は同一にします。

少なくても1頭3着以内に入った頭数は以下の通り。



該当数トップは、上位人気の先行と上位人気の差し。
結果はどうなるかな。

(結果)
今年は、1着:2人気、2番手、2着:3人気、14番手、3着:5人気、7番手で決着しました。
順に、上位人気の先行、上位人気の追込、上位人気の差しでした。

過去の脚質別人気数、かつの少なくても1頭の1位タイの分類は1着、3着になりました。
とりあえずよしとしよう。

最強競馬ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天皇賞秋の傾向分析(その3)

2018-10-23 20:04:54 | 日記
天皇賞秋の馬券圏内ベスト3('08~'17)

1着数ベスト3
1位1人気
2位5人気
3位多数あり
難解率60%

2着数ベスト3
1位2人気
2位1人気
2位7人気
2位多数あり
難解率30%

3着数ベスト3
1位6人気
2位多数あり
難解率40%

連対数ベスト3
1位1人気
2位2人気
2位5人気
3位7人気

複勝数ベスト3
1位1人気
2位2人気
3位5人気

***(新項目)***
1着の人気数
3 (平均回数:3.3)

2着の人気数
5 (平均回数:2)

3着の人気数
5 (平均回数:2)

連対の人気数
6 (平均回数:3.3)

複勝の人気数
9 (平均回数:3.3)

(感想)
1人気がトップです。
1人気は、
勝ち数:1位、連対数:1位、複勝数:1位と、
他の人気馬と比べ、高水準かつ安定しいます。

4着以下は5歳時のブエナビスタのみです。



複勝圏内に入った人気の数は9で
過去10年の平均出走頭数は17.5です。
16個の人気に対して、50%の人気で
少なくても1頭3着以内にはいっています。

また、下位人気が少なくても1頭
3着以内に入った回数は2回です。


最強競馬ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スワンSの傾向分析(その3)

2018-10-23 19:54:19 | 日記
スワンSの馬券圏内ベスト3('08~'17)

1着数ベスト3
1位2人気
2位1人気
2位3人気
3位多数あり
難解率20%

2着数ベスト3
1位3人気
1位4人気
2位多数あり
難解率50%

3着数ベスト3
1位10人気
2位多数あり
難解率70%

連対数ベスト3
1位3人気
2位1人気
2位2人気
2位4人気
3位8人気

複勝数ベスト3
1位3人気
2位1人気
2位2人気
2位4人気
3位8人気
3位10人気

***(新項目)***
1着の人気数
6 (平均回数:1.67)

2着の人気数
8 (平均回数:1.25)

3着の人気数
8 (平均回数:1.25)

連対の人気数
10 (平均回数:2)

複勝の人気数
12 (平均回数:2.5)

(感想)
3人気がトップです。
1人気は、
勝ち数:2位タイ、連対数:1位、複勝数:1位と、
他の人気馬と比べ、低水準かつ安定しいます。

トップの数値は低く2位以下と拮抗しています。



複勝圏内に入った人気の数は12で
過去10年の平均出走頭数は15.9です。
16個の人気に対して、75%の人気で
少なくても1頭3着以内にはいっています。

また、下位人気が少なくても1頭
3着以内に入った回数は5回です。

余談ですが、今日はかわいい架純ちゃんのドラマの放送日です。
みんなでかわいい架純ちゃんを応援しよう!


最強競馬ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウインガニオン故障で引退

2018-10-23 19:41:11 | 日記
先週の富士Sでビリケツになった同馬はレース後に故障(剥離骨折)が見つかりました。
年齢などを考慮して、引退が発表されました。
馬券の絡んだのは昨年の関屋記念が最後でした。

サマーシリーズの同一年の複数好走馬は故障したり、不振になるケースが多いような気がします。
暑い夏の2カ月足らずをピークで走るのは馬には負担だろね。
シリーズチャンプの条件が厳しく該当馬なしの場合もあるので、
いずれ盛り上がりに欠けて廃止になるだろね。


最強競馬ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする