廃墟なう

お気軽にお越しください。

画像の無断使用等はご遠慮下さい。

【廃墟】~山奥にあるホテルSYH~

2020-11-29 | 日記

今回紹介するのはとある半島の山奥にあるSYホテルになります。

開業は不明ながら閉鎖は2015年頃と比較的新しい物件になります。

外観です。ぱっと来ない感じで面白くないですね。

入ると建物自体はそこまで荒れてなです。 

エントランス。Wi-Fiがあるところは割とあります。

扉は開いてるので入りはここです。

食堂。カレー食う?

ここでどんな会話して思い出作って物語があったんだろう。

という臭いセリフは無視して次行きましょう。

集会所やや朽ちかけてきてます。

眺めはね。

2階へ。

廊下。

黒板に低レベルな落書きが、、、笑

部屋は寮みたいな感じですね。

物置部屋ぽい?

今元気かな?

このフィルム気になりますね。

屋上は何もないです。

来ましたぉ。資料館。

これは一体、、、?

写真ですね。ここに残されてる写真は全く関係ない物ばかりで。

雑誌は2012年

汚いね。

犬りゅうだぁ!!!!!

 

これで最後です。大した残留物が無く面白みなかったです。

もう行かないかな。

 

次回は~年代がわからないホテルT~

廃墟探索は自己責任で私は一切責任を取りません。写真の無断使用は禁止です。


I観光ホテルEN~廃業して数年で荒れ果ててしまった県内一デカいホテル~

2020-11-03 | 日記

この物件は2度行っており夜間の部と昼の部で分かれていてその時の写真を混ぜて投稿するため、少し変わった点などありますのでご了承ください。

今回紹介する物件は県内最大級の廃ホテルです。

開業は1976年に建設途中だったので1977年頃でまだ本館しかなかったようです。

営業当時は駐車場100台無料、全169室1100人が宿泊できたそう。そのほか宴会場11室、会議室2室、結婚式場もあります。料金は大体2万前半です。

廃業は2013年頃でした。(推測)

なぜ潰れてしまったのでしょうか...!笑 それでは行きましょう!

建物自体は初めて見る規模です。

入口です。右に行くと黄色の別館に続いています。

エントランスです。上が1回目の探索でしたが1年後の2回目探索です。角度違いますが場所は同じです。

かなり荒らされていますね。やめましょう。

エントランス。うわぁ、かなり最近でびっくり!

奥に進むとエレベーターと会談があります。その奥はレストラン街です。←これは最後で!!!!

エレベーターは当然使えるもなく階段でいきます。

2階が宴会場です。

左は〆切????

手前に宴会場。

こちらは大宴会場です。気が付いた出すけどくぎり外せば宴会場は1室だよね?

結局暗くて撮れませんでした。

窓は自然で割れるのか意図的なのか謎です(´ー`)

部屋に冷蔵庫

別館ENに行くと謎の空間が出てきます。

なにこれ?

3階です。青い天井がSGHを彷彿とさせられますね。

部屋

右側に行くと別館EN

別館、本館ともに変わりなのでパスします。

8階廊下です。上に連れて漏水がひどいです💦

屋上の防水シート張替え工事はこの規模で行くと900万ぐらいするらしいですね。高い

9階に行くとレストランになります。

きれいですね!

こっちの奥に行くと隣のホテルから丸見えなので危険!

別館ENの最上階に行きます。こちらは海を一望する露天風呂があります。

それではレストラン街に行きましょう!

数寄屋 小路」こういうのあるところかなり珍しいかと。

入ると「!?」って感じでした。笑

この石碑は本物でした・・・

あの有名な映画のワンシーンみたいですね!

この男性は今何をして突然放置され何を思うのか。

ポテフラ高すぎでしょ。

この荒れ具合一番おいしいです!!

‘‘BAR フラミンゴ‘‘と書いてありますがバーは見当たらなかったです。

入るとげーせん!!

正直言いますとここだけ変な空気が漂っていて気持ちが悪かったです。

防犯ベルも虚しく破壊

ここでパチンコは結構きつくない??

お!〇岸だ!!(違う)

この空間はなぜか興奮します。。。

次は岩盤浴に行きましょう。

左手が風呂でこの先に岩盤浴があります。風呂は壊滅的ではいれませんでした。

温泉制御盤

入口

すごい

さて、帰ります。やはり前回より荒らされてるのが気になりますね。

消火器ばらまくのは定番ですね笑

これも落書きされるのも時間の問題です。早めに撮影しときましょう。

駐車場。グリストラップ?のマンホール開口部が無数にあります...。

多分下が海なので落ちたら最後ですね。

ホントに沢山開いているので要注意です。

これは誰が責任取るんですかね、、、。

最後に現役ホテルが隣接しているので素早く撤収で終わりです!

今回も長かったですがご覧いただきありがとうございました。次回はSYホテル~

 

廃墟探索は全て自己責任で私は一切責任を取りません。また、画像の無断転載使用を禁止します。