移動式オービス/固定式オービス/対応アプリなど

調査したデータは、サイト「オービスガイド」や「早耳リアルタイム地域情報」、また各アプリとリンクしています。

1月14日(水)のつぶやき

2015-01-15 04:59:55 | 業務連絡

中央道下り方面、恵那山トンネルを出て神坂PAまでの間に、新設オービスの未確認情報がありますが、知っている方教えて下さいませ。



1月12日(月)のつぶやき

2015-01-13 05:01:51 | 業務連絡

中国道/伊佐PAと美称西IC間/新設ループコイル式オービス
全国オービス情報サイトに登録しました。
orbis-guide.com


中国自動車道にループコイル式オービスが新設されました。伊佐PAと美称西IC間 blog.goo.ne.jp/8833jp/e/333a0…



中国自動車道にループコイル式オービスが新設されました。伊佐PAと美称西IC間

2015-01-12 17:56:42 | 業務連絡
中国道の新設オービスです。

昨年12月に工事と試験が完了し、
数日前より運用開始されたと
ユーザーさんより報告がありました。。

●中国自動車道
●下り方面(下関方面)
●伊佐PAと美称西ICの間
●509.1kp
●山口県美祢市東厚保町
●ループコイル式オービス
 (カメラは左側に設置)
●対象車線は2車線とも

※画像と動画は未撮影です。

http://orbis-guide.com/

情報は、上記サイト
  ↓
早耳リアルタイム地域情報
  ↓
早耳ドライブ(アプリ)
  ↓
実録オービスPRO(アプリ)

 と順次更新されて行きます。