千葉県内のHシステム2箇所のレーダー部撤去を確認
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/20/aaeb620eba4e75fe2fa1682aae4de402.jpg)
確かにハンペンのような白く四角いレーダーが無くなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/fc/c446b487925133029c00fe8a85ff604c.jpg)
場所は千葉県千葉市美浜区豊砂の県道15号線/南東行きです。
海沿いの道を船橋方面から幕張へ向かう途中です。
目の前には千葉県警察第一機動隊があります。
--------
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/57/aa3d03279a58d41004b936702840b3b6.jpg)
もう一箇所は、千葉県習志野市香澄/国道357号線/千葉市方面です。
東関東自動車道と平行して走る道で、湾岸習志野IC付近になります。
--------
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/90/0274e277d22df45896494d6a4fcc4578.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/50/6b0ff4e20bd83220a92de9e5f0d3d94f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/66/e74745eae061b3d8307b2da57b23eb51.jpg)
どちらも現在まだ警告看板も電光式の速度警告板も存在しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/bf/cf78577a4857e41e0f02f2359c2590a6.jpg)
但し電力量計は取り外され通電はしていません。
よってオービスとしては機能していませんが、
全国ではHシステムを撤去すると代わりにLHシステムを設置する事例がチラホラあります。
大阪府吹田市の府道2号線では、古いHシステムの支柱を再利用しレーザー式の最新Lsオービスに生まれ変った例もあります。
よって警告看板や支柱が存在している限り、完全撤去なのか?まだわかりません。
オービスガイドのアプリではもう少し様子を見てからデータを更新しようと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/20/aaeb620eba4e75fe2fa1682aae4de402.jpg)
確かにハンペンのような白く四角いレーダーが無くなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/fc/c446b487925133029c00fe8a85ff604c.jpg)
場所は千葉県千葉市美浜区豊砂の県道15号線/南東行きです。
海沿いの道を船橋方面から幕張へ向かう途中です。
目の前には千葉県警察第一機動隊があります。
--------
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/57/aa3d03279a58d41004b936702840b3b6.jpg)
もう一箇所は、千葉県習志野市香澄/国道357号線/千葉市方面です。
東関東自動車道と平行して走る道で、湾岸習志野IC付近になります。
--------
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/90/0274e277d22df45896494d6a4fcc4578.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/50/6b0ff4e20bd83220a92de9e5f0d3d94f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/66/e74745eae061b3d8307b2da57b23eb51.jpg)
どちらも現在まだ警告看板も電光式の速度警告板も存在しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/bf/cf78577a4857e41e0f02f2359c2590a6.jpg)
但し電力量計は取り外され通電はしていません。
よってオービスとしては機能していませんが、
全国ではHシステムを撤去すると代わりにLHシステムを設置する事例がチラホラあります。
大阪府吹田市の府道2号線では、古いHシステムの支柱を再利用しレーザー式の最新Lsオービスに生まれ変った例もあります。
よって警告看板や支柱が存在している限り、完全撤去なのか?まだわかりません。
オービスガイドのアプリではもう少し様子を見てからデータを更新しようと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます