今日は お昼から 雨の予報で ドンヨリと 曇り空の朝でした。。
雨の降る前にと 朝からお庭です~ 本当に やる事いっぱい!
昨日の 名古屋は 18度 近く迄 気温が上がり 寒かった昨年末から久しぶりに 暖房を切りました!
窓も 久しぶりに 全開です ~そのためか クシャミが とまりませんが~
春の陽気の中 ウィメンズマラソンで 女子パワー全開の 名古屋でした。。
最近の 女子は 凄いですー
80代の 方も お二人 完走されたとか!とても嬉しい事ですね!!
クリスマスローズも だんだんと 咲き出してきました。
昨日 開いていたお花達です~






昔からのが 多いので 最近の 変わったのは 余りありません。
後は 白色の ダブルと 真っ黒なのが まだ 蕾カタシです~





昨夜は 何だか 食事の支度が やりたくなくて 長女宅に 食べに行きました。
料理作りは 至って普通な娘ですが お好み焼きは とても美味しいです~
普通に シンプルで 特別な物は 何も使わなけど 何だか 私好みです~
いっぱい いただきました ご馳走さん。。

その時貰った えごま油 です~ テレビ等で紹介されて 今や手に入るのは 大変よーとのこと
認知症予防には とても良いそうですよ~ これで予防になるなら楽な事(笑)
頑張って いただきますね。。
写真の 下の お花の下敷きは 家族みんなが好きな ダニエル オスト さんの パンフレットです~
とても綺麗で 思わず 使いました。。…♪♪
ランキングに参加しています。 ぽちっとお願いします。
