お正月も はや 三が日も
間も無く 暮れようとしていますー
今年は 戌年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/60/8272dad473c26bf6596865f40ea8ed68.jpg)
1日に 松 飾りの 隣で どうぞよろしくと〜〜笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f9/a5c29cd638e2b4baa1d2a35b9bc35270.jpg)
これは大好きな 白い ちゅうりっぷが 入ってステキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/85/5bbb8469b5c11574ee51f02599b56e77.jpg)
氷が 溶けないようにと 二重構造になった珍しい水差しに〜♪
花瓶は 3日ともに イギリスアンティークながら
日本の松とも 相性良くて、、、
娘 が手ばやく 活けてくれました〜♪
年末から 何だか 落ち着かず
1日 、2日と みんなが 来てくれて 賑やか〜〜
今日は 何の予定もなくて
朝から 感動の 箱根駅伝 をみながら
お重や 大皿など 普段使わないものを キレイに片付けて
久しぶりに ホットひと息です〜
そして おせちの 反省です〜
煮豆は 味が沁みる前に 柔らかくなり過ぎたり
お煮しめもいつもより 味が 物足りないし
ローストビーフも タレが 余り過ぎたり と、、
エビの 色も悪いし、、、
そして 全体に 何もかも 量が多過ぎて
いつまでも 同じ物を 食べさせてしまい
今年の おせちは いまいちでしたーー
普段が 少ししか作らないので 感覚が つかめない
来年 ? いや今年の暮れに 作る 元気があったらと〜〜
反省点
描いて 残しておきます〜〜笑
マア 気を 取り直して お庭 です〜
日差しが有るのに 風が とても冷たい
気になった 落ち葉を はいて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/82/9762896042156f03b73791c31d99f448.jpg)
残っていた セージや フジバカマを
これだけカットしただけで
早々に 部屋に入りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/65/11806d980ee9fd52a85f10d69c0f005e.jpg)
先日 お年賀に 頂いた大好きなこのお菓子
お正月らしく 上には 金と銀の 色合いがキレイ
濃い目の お煎茶で 美味しく頂きましたー〜♪
久しぶりに ボ〜っとして 何も手につかない 退屈な一日でした
今日までは 人混みが 嫌いなので
明日は ブラリと 何処か 歩いてみましょうか〜♪