昨日買って来た 廃棄寸前の ビオラたち
毎年 年明けに 捨て値で求めて 育てていますが
今年は 急に寒くなったせいなのか
元気のない苗が いっぱい 売れ残っています〜
20円とか 40円とかで 誰も見向きもされない、、、
ここまで 育てるのは 大変なのに ねー
可哀想な気がします
これを 救済してあげるのも ガーデナーの 役目ーー笑
何とか 復活しそうな 苗を
これだけ求めて来ました
カンパニュラも 50円で これは 残り2個 だけ
後は スイートアリッサムも 20円で、、、
新しい土に 堆肥を 入れて
古葉や 古根を キレイに取って
寄せ植えにしておきました〜♪
良く見ると この ビオラたちは
一応 こんなカワイイ名前付き
きっと 春には 例年通り
綺麗に 咲いてくれる ことでしょう〜♪
今年の新種の 素敵なビオラたちは
春の オープンガーデナーの時
庭友さんの お庭で 拝見できるのが愉しみです〜〜♪♪
何も お花のないお庭に
バラ ノックアウトの 紅いお花に
紅葉した 葉っぱの色がステキです〜〜♪
ナカナカ カット出来ないでいます、、